Number84を読んでくれてありがとうございます。TAKA(@Number84M)です。
皆さんはワイヤレス充電を使ってますか?
置くだけで充電できるのがとても便利で、僕はワイヤレス充電を愛用しています。
今回、クラウドファンディング中のワイヤレス充電器を御提供いただきました。
使用感をレビューしてこうと思います。
3in1高速ワイヤレス充電器
今回紹介する製品は、Musthongが製造する「3in1ワイヤレス充電器」です。
3in1高速充電器は、現在Makuakeにてクラウドファンディングを実施しています。
洗練されたデザイン
充電器としては、非常に洗練されたデザイン性が高いのが特徴的です。
マットな質感であることも魅力的なポイントだと思います。
高速充電に対応
従来のワイヤレス充電器の問題点は、充電速度が極端に遅いことでした。
3in1高速充電器は、最大10wの高速充電に対応しています。
実際に筆者も充電速度がネックになり、ワイヤレス充電器を転々としてきました。
本製品を使用してみて、ようやく実用レベルに達したかな?といった印象です。
過充電への対策
ワイヤレス充電器の意外な問題点が過充電です。
あまり知られていませんが、ワイヤレス充電では、コードによる充電と比較し、バッテリー寿命の短縮が数多く報告されています。
便利な反面、代償も大きい諸刃の剣でした。
3in1高速充電器は、過充電・過電流・過電圧などを防ぐ仕様となっていることから、バッテリー寿命に優しいワイヤレス充電器です。
USB-A端子を搭載
入力端子はUSB-Cとなっています。
加えてUSB-A端子を有しており、その他のデバイスをコードで充電することができます。
Apple Watchは非対応
Galaxy Watchに対応している本製品は、Apple Watchには非対応です。
そのためApple Watchを充電するためには、コードを使用する必要があります。
日本におけるスマートウォッチのシェア率は、Apple Watchがトップです。
最も普及しているApple Watchに対応していない点は、非常に残念なポイントです。
まとめ
Apple Watchには対応していないものの、全体的には魅力的なワイヤレス充電器かと思います。
複数デバイスに対応しているワイヤレス充電器の中では、手が出やすい価格でもあります。
現在Makuakeにてクラウドファンディングを実施中ですので、割引価格での購入が可能です。
是非、ワイヤレス充電器デビューしてみては?