“Number84”を読んでくれてありがとうございます。Taka(@Number84M)です。
皆さんは鞄を購入する際、何を基準に選んでいますか?僕は鞄を購入する際、第一にデザイン性、次に機能性を重視しています。
今回の記事では、デザイン抜群の僕が愛用するバックパックを紹介します。
機能も十分で、自慢のバックパックです。
マザーハウスのバックパック
僕が愛用しているバックパックは、MOTHER HOUSEのAntique Square Backpackです。
このバックパックがどれだけ優れているかは、写真をみていただけば理解いただけると思います。全てはこの写真が物語っています。笑
前面
背面
側面
外でも撮影してみました。

どうですか??
もはや僕の言葉は不要でしょう。笑
カジュアルでもフォーマルでもバッチリ決まる抜群のデザインです。
革の風合い、前面のポケット、厚すぎないマチ、落ち着いた印象、自然光を浴びた際の艶感……etc
まるで何十年と使い込んだかのようなアンティークな質感を解き放っていますよね。
実は僕がこのバックパックを使い始めて、まだ1年弱なんです。
1年弱の使用期間で使い込んだかのような風合いが出せる理由は、素材にあります。
アンティークレザーを使用
Antique Square Backpackの素材は、天然の牛革にじっくりとオイルを浸透させたアンティークレザーが使われています。
実際に使ってみて、非常に艶が出やすく感じています。
短い期間でも順調に経年変化が進んでくるので、革を育てている楽しさを味わえます。
内部構造はシンプル
背面には、PCや書類を入れられるような仕切りが一つあるだけです。
クッション性がある仕切りになっているので、僕はここにMacBook Proを入れています。
前面には小さなポケットが2つ付いています。
僕は、AirPods Proや名刺入れ、鍵などをここに収納しています。
現在発売されているアップデートされたモデルには、ペンサイズのより小さなポケットが追加されているようです。
愛着あるモノを末長く
購入に勇気がいる金額であることは、間違いないです。
しかし実際に購入してみて、値段以上の満足感を味わえていることも確かです。
背中に位置するバックパックは、もはやその人の個性を主張してくれる分身です。
幸いにも僕は、大好きなバックパックに出会うことができました。
経年変化とともに愛着が強くなるので、今ではなくてはならない存在です。
これからも好きなモノを大切に、末長く使っていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このWebサイトでは、MacやiPhoneなどのガジェット情報や生活を豊かにする拘りのモノ情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)も日々更新していますので、よければフォローをお願いします。
[…] 今回手入れする製品は、MOTHERHOUSEのAntique Square Backpackです。 以前、記事でも紹介した僕が愛用しているバックパックを手入れしていきます。 […]
[…] 背中で個性を主張する。Antique Square Backpack […]
[…] 背中で個性を主張する。 Antique Square Backpack […]
[…] 使っているバックパックは、マザーハウスのアンティークスクエアバックパックとノースフェイスのシャトルデイパックスリム。 […]
[…] 背中で個性を主張する。 マザーハウスのAntique Square […]
[…] 僕は革が大好きで、バックパックやiPhoneケース、財布、小銭入れ、MacBookケース、コードクリップ、ポーチなど多くの革製品を使ってます。 定期的に手入れをして革の状態に気を使ってるんですが、最近悩んでるのが革の消毒。 レザーの性質上、アルコールをかけるわけにもいかず…。 そんな悩みとは無縁の革製品を見つけたのでご紹介します。 […]