「ちょっとそこまで。」を楽しく。
コロナの影響で長時間の外出が減ってる人も多いですよね。僕も休日にMacBookを持ってガッツリ外出ってのは、ほとんどなくなりました。
普段の買い物なら、持ち運ぶモノはPRESSoとiPhone + α ぐらいで十分。
そこで今回の記事では、ちょっとした外出を楽しくしてくれるアイテムを紹介していきます。
drip別注:LIVERALサコッシュ Enju 2 熟成レザーVer.
今回紹介するのは、【drip別注】LIVERALサコッシュ Enju 2 熟成レザーVer.です。
LIVERALの名作サコッシュ「Enju 2」を株式会社dripによって、ミニマルで洗練されたデザインに生まれ変わった製品。表面のポケットには、dripお馴染みの熟成レザーが使われています。

フロントポケットには熟成レザー
上述しましたが、フロントのポケットには、熟成レザーが使われています。この熟成レザーは、オイルを染み込ませて6ヶ月以上寝かせたモノ。購入した当初は革特有の硬さがありましたが、だんだんと馴染んで柔らかくなってきました。
フロントに大胆に熟成レザーを使っている感じが絶妙な高級感と大人っぽさを醸し出してるんですよねー。普通のサコッシュと差別化できるポイントだと思います。
片手でサコッシュの口を開けれる
荷物を持ってたり、子供を抱っこしたりしてても片手でサコッシュを開けられます
でも悪く言えば簡単に緩むってことなので、好みが分かれるでしょうね。
肩紐をかける(外す)だけでも口が開いてしまうことが多く、個人的には緩すぎると感じてます。なので結んで使うことも多いですね。
意外と大容量・外出には十分
iPhone、財布、小銭入れ、AirPods Pro、500mlペットボトルを入れてもちょっと余裕が残るぐらい。サコッシュとしては、ちょうど良いサイズ感だと思います。
個人的には、500mlのペットボトルが入るのはありがたい。
関連:当サイトの写真が公式ショップに掲載されています
公式ショップに認めていただき、僕が撮った写真を掲載いただいています。写ってるのは紛れもなく僕の奥さんと子供。笑
これはめちゃめちゃ嬉しいですね。
まとめ:ちょっとそこまでを楽しくするdripの大人サコッシュ
dripのサコッシュを紹介しました。性別や年代を選ばないデザインなので、プレゼントにも良いですね。口がちょっと緩いのが残念ではありますが、安っぽくなりやすいサコッシュというアイテムで、ここまで大人っぽい雰囲気を出してくれるモノは数少ないと思います。
このWebサイトでは、MacやiPhoneなどのガジェット情報や生活を豊かにする拘りのモノ情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)も日々更新していますので、よければフォローをお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント