最高の触り心地. iPhoneケース『ハイブリッドプロ』

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    最高の触り心地. iPhoneケース『ハブリッドプロ』

    Number84を読んでくれてありがとうございます。Taka(@Number84M)です。

    今回紹介するのは、CASEFINITEのiPhoneケースです。
    僕も同メーカーのケースを既に2種類持っていますが、コンセプトがハッキリしていて非常に気に入っています。

    気になる方は、以前の記事をご覧くださいませ。

    目次

    ハイブリッドプロ

    ハイブリッドプロ今回紹介する製品は、CASEFINITEのハイブリッドプロというiPhoneケースです。以前紹介したフロストプロと同様、抜群の耐衝撃性能とミニマルなデザインを誇るiPhoneケースになっています。

    『プロ』と名乗っていますが、個人的にもそれに相応しい製品かと感じています。
    それでは詳しくみていきます。

     




    開封

    ハイブリッドプロ-開封

    高級感ある化粧箱で到着。
    ケースの他にメッセージカード2枚が同梱されています。
    CASEFINITEのケースは、個人的にもこれで3つ目でお馴染みの光景です。

     

     

    装着・外観チェック

    ハイブリッドプロ-装着

    iPhone 12 miniのブラックに装着。
    ケースは半透明でリンゴマークや背面カラーが透ける仕様になっています。メーカーのロゴや装飾が一切ないミニマルなデザインです。

    今回はブラックに装着していますが、どのカラーにも合いそうなケースですね。

     


    ハイブリッドプロ-側面電源ボタン


    ハイブリッドプロ-ストラップ側面下部


    電源ボタン部分はこんな感じ。
    電源ボタンの下部にはストラップホルダーも付いています。

    側面はフラットな設計ですが、背面との境目は90度ではなく若干傾斜があります。

     


    ハイブリッドプロ-マナーボタン音量ボタン

     


    ハイブリッドプロ-スピーカーLightning・スピーカー

     


    反対の側面と底面はこんな感じです。
    マナーモードの切り替えボタンとLightning端子のみが切り抜かれています。

    当然ですが、ボタンの動作も全く問題なし。

     




     

    耐衝撃性能が優秀

    ハイブリッドプロ-耐衝撃性能

    ケースの四隅が空間になるように設計されているので、落下時の衝撃をしっかり緩和してくれます。

    側面にも頑丈な素材が採用されており、耐落下性能は非常に高そうです。

    この辺の仕様は、フロストプロと同様ですね。

     

     

    触り心地が最高

    ハイブリッドプロ-艶消し

    iPhoneケースで今までに感じたことがない触り心地です。
    (フロストプロと同様の触り心地)

    背面は強力な艶消し加工がされていて、指紋が目立ちにくくなっています。
    ついた汚れも軽く拭くだけで簡単にとれるんですよねー。

    ミニマルなデザイン以上に、この触り心地がクセになりますね。

     




     

    MagSafe充電器にも対応

    MagSafe充電器にも対応

    MagSafe充電器にも対応しています。

    純正ケースや薄いケース(フロストエアなど)と比べると磁力が低下しますが、問題なく充電することができます。

     

     

    重量は23g

    重量は23g

    フロストエアの7gと比べると重く感じるかもしれませんが、これでも軽い部類ですね。

    純正のレザーケースやシリコンケースとほぼ変わらない重さです。

     

     




    少しでも安く購入するには?

    購入できるのは、現時点で公式サイトかAmazonの2択です。

    もしAmazonで購入される場合、Amazon Music Unlimitedのキャンペーンもしくはトヨタウォレットの特典をAmazonギフト券に移行することで安く購入することが可能。
    前者は新規の無料体験登録で500ポイントが無料でもらえるキャンペーン、後者はトヨタ自動車のキャッシュレス決済アプリの登録特典を利用する方法です。
    詳しくは参考記事を貼っておくので、ご覧くださいませ。

     

    まとめ

    CASEFINITEのハイブリッドプロを紹介しました。

    最高の触り心地、優れた耐衝撃性能、ミニマルなデザインと非常にバランスが取れているケースですね。
    この性能でこの値段は間違いなく『買い』かと。

    個人的にもハイブリッドプロをしばらく使い込んでみようと思います。

     

     

    最後まで読んでいただき、ありがとうございまいした。

    このWebサイトでは、MacやiPhoneなどのガジェット情報や生活を豊かにする拘りのモノ情報を発信しています。
    SNS(TwitterInstagramFacebook)も日々更新していますので、よければフォローをお願いします。




    最高の触り心地. iPhoneケース『ハブリッドプロ』

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次