Number84を読んでくれてありがとうございます。Taka(@Number84M)です。
発売日から3日間、iPhone 12 miniを使ってきましたが、今年のベストバイ確定といっても良さそう。
使用感の詳細は、もう数日使ってみて記事にしていく予定ですが、今のところ大満足です。
今回の記事では、僕がiPhone 12 miniと一緒にガラスフィルムを紹介します。
以前から使っていたガラスフィルムで、機種変更に伴い全く迷わずリピート購入しました。
それでは紹介していきます。
NIMASO

今回僕が購入したガラスフィルムは、NIMASOのアンチグレアガラスフィルムです。
NIMASOのガラスフィルムは、iPhone Xを使っていた頃から愛用しています。
ガラスフィルム2枚に加えて、ガイド枠、アルコールパッド×2、ホコリ取りシール×2、クロス×2、説明書が付属されていました。
実際に貼り付けたところ、ガイド枠を使って簡単に貼り付けられました。
コスパ抜群
2枚セットにもかかわらず、約1,000円で購入することができます。
質も非常に高く、コスパ抜群。
個人的にもこの安さがリピート購入の要因の一つになっています。
ケースに干渉しない
保護フィルムがケースに干渉して、ケースをつけた途端に気泡が入った経験がある人も多いかと思います。
NIMASOの保護フィルムはケースに干渉しないので、心配いりません。
逆にケースを使わずに保護フィルムだけ貼るという方には向いてないので注意。
耐久性が高い
これは完全に主観なんですが、非常に耐久性が高い(気がする)。
以前から何度落としても割れた記憶がありません。
落ち方が良かっただけかもしれませんが、個人的には耐久性が高いフィルムだと思っています。
36ヶ月保証

約1,000円にも関わらず、3年間の期間保証がついています。
期間内であれば交換対象になることもあるようです。
1,000円のフィルムでも万が一の保険があるのは嬉しいですね。
ガラスフィルムはこれで決まり
NIMASOのガラスフィルムは、コスパ抜群、耐久性バッチリ、カメラ干渉なしと文句のつけようがありません。
タッチの感触については、好みなので言及しませんでしたが個人的にはサラサラしていて良い感じです。
今後しばらくはNIMASOのガラスフィルムをリピートしていこうと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。