今回は、iPhoneの充電の話。iPhone 8以降のiPhoneは、約30分でバッテリー残量を50%まで急速充電が可能です。
でもiPhoneを急速充電するためには、18W以上(iPhone 12シリーズの場合20W以上)のACアダプタを別途で購入する必要があるんです。
そこで今回の記事では、20W出力に対応している超小型ACアダプタを紹介していきます。
UGREENのPD20W急速充電器
今回紹介するのは、UGREENの20W出力に対応した急速充電器です。
メーカーから製品サンプルをご提供いただきましたので、レビューしていきます。
超小型
この充電器の特徴は、めちゃめちゃ小型ってこと。
左が以前までiPhoneに付属していた5Wの充電器、右が今回紹介するUGREENの20w急速充電器です。
見てもらえば分かると思いますが、大きさがほぼ同じ。
出力が4倍なのに大きさが一緒って、単純にヤバいですよね。笑
超軽量
本体の重量は、たったの34g!
実際に持ってみてもほとんど重さを感じません。
常に持ち運ぶ充電器なので、ここまで軽いとめちゃめちゃ嬉しいですね。
プラグは折りたたみ不可
小型すぎるが故に、プラグの折りたたみはできません。
とは言っても、これだけ小型なので全く気にならないですね。
安い
1,500円以下で買えてコスパも抜群。
気軽に購入できるので、まずお試しで買ってみてもいいかも。
他メーカーよりも低価格で購入できるので、1つ持ってて損しないかと。
まとめ
UGREENのPD20W急速充電器を紹介しました。
小型で軽量にもかかわらず、とても低価格。
iPhoneユーザーは、ひとつ持っておいて損しない充電器だと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
このWebサイトでは、MacやiPhoneなどのガジェット情報や生活を豊かにする拘りのモノ情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)も日々更新していますので、よければフォローをお願いします。
コメント