早いことに2021年も残り1ヶ月ちょっとになりました。長かった夏も終わり、だんだんと肌寒くなってきましたね。
おうち時間を彩るルームシューズ
家の中でも裸足は寒くなり、おしゃれなルームシューズを探している人も多いでしょう。UNIQLOや無印のルームシューズも非常に高品質ではありますが、デザインがイマイチで愛着が湧きにくいですよね。
そこで今回の記事では、国産ヌメ革で作られた高級ルームシューズ『Re:cover』を紹介していきます。現在クラウドファンディングを実施しているアイテムで、発売前の先行レビューになります。
実際に手に取って確認できないアイテムなので、ぜひ参考にしていただきたい。
北星製靴のヌメ革ルームシューズ『Re:cover』
冒頭でも軽く紹介しましたが、今回の記事はクラウドファンディングサイト「Makuake」にてクラファン中の高級ルームシューズ『Re:cover』の先行レビューです。クラウドファンディングという特性上、実際のアイテムを確認することができないので、少しでも参考になれば幸いです。
今回のプロジェクトでは、ミャンマーのクーデターが関わっています。
2021年2月1日から始まったミャンマー軍によるクーデターで、ミャンマーの国家顧問「アウン・サン・スー・チーさん」を始めとする複数の政治家が拘束され、日本でも話題になった前代未聞のクーデーターです。
このクーデターの影響で多くのアパレルブランドがミャンマーから撤退し、失業者が相次ぎました。
今回のプロジェクトには、ミャンマーに自社工場を持つ北星製靴の「従業員の雇用を守りたい」といった願いが込められています。
北星製靴とは?
今回紹介する「Re:cover」をリリースしている北星製靴は、『あなたの人生を足元から変えていく』をメーカーコンセプトに掲げる靴のOEMメーカー。
本社を大阪に構え、ミャンマーの自社工場で多くのアパレルブランドの靴を製造するメーカーです。
[ac-box01 title=”OEMメーカーとは?”]OEM(オーイーエム、英: original equipment manufacturer)は、他社ブランドの製品を製造すること、またはその企業を指します。日本語では「相手先(委託者)ブランド名製造」、「納入先(委託者)商標による受託製造」などと訳されます。
Wikipediaより引用[/ac-box01]
高級ルームシューズ「Re:cover」の仕様は?
Re:cover | |
メーカー | 北星製靴 |
生産国 | ミャンマー |
甲革 | ヌメ革(日本産) |
天板 | ヌメ床革(日本産) |
ソール | vibramソール(厚み1㎜) |
サイズ展開 | 1(23cm)/2(25cm)/3(27cm) |
『Re:cover』のスペックはこんな感じ。甲革はもちろん、天板にも国産のヌメ床革が使われています。
ルームシューズ『Re:cover』を開封!デザインや履き心地をチェック
こちらが実際にお借りした「Re:cover」 だ。革の質感、全体的なデザインから高級感が滲み出ている。
ソールにはイタリア製vibram(ヴィブラム)ソールを採用。登山靴やワークブーツ、スニーカーなど、多くの靴に使われているソールで、滑りにくく耐久性に優れるといった特徴を持つ。
まさに一生モノのルームシューズというワケだ!
側面はこんな感じ。どの角度からみても高級感があり、家で使うには贅沢なアイテムだと思う。
左が新品、右が経年変化後の様子だ。国産のヌメ革だからか、すごく綺麗に経年変化してますね。
歩き方の癖や足の形に応じてシワができ、足に馴染んでいく過程も楽しみのひとつだ。
※製品ロゴは焼印のため、消えることはありません。
経年変化後の「Re:cover」は、今回特別にお借りしたサンプル品のため、ロゴがない仕様になっています。
実際に「Re:cover」を履いてみました。やはり流石の風合いですね。履いた印象としては蒸れにくくて、夏でもいけそうだなって感じ。
逆に裸足で真冬に使うにはちょっと寒いので、常に家で裸足がいい方は季節を選ぶかと。
歩いてみた感じは普通ですね。特別歩きやすい、歩きにくいってことはなさそう。
公式ページに重量の記載はありませんでしたが、今回お借りしたサイズ3で実測123gでした。
革小物は重くなりがちですが、この重さなら普通のルームシューズと比べても軽い方じゃないかな。少なくても履いていて重さが苦痛になることはありませんでした。
まとめ: 国産レザーを使った一生モノの高級ルームシューズ
Makuakeにてクラウドファンディングを実施中の高級ルームシューズ『Re:cover』を先行レビューさせていただきました。
最後に「Re:cover」の特徴を振り返っておきます。
- 国産のヌメ革を使用
- どの角度から見ても高級感が滲み出る
- 経年変化を楽しめる
- 登山靴にも採用されている耐久性に優れたイタリア製vibramソール
- 蒸れにくい(真冬は靴下推奨)
ルームシューズとしてはちょっと値がはりますが、おうち時間を彩るアイテムとしてはピッタリじゃないかな。
リモートワークが普及し、家での時間が増えてる現代だからこそ、ぜひ家での生活に贅沢を取り入れてみては?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント