Number84を読んでくれてありがとうございます。Taka(@Number84M)です。
本日は2021年1月2日。無事に年を越せたので一安心しています。
新年最初を飾る今回の記事では、当選していたスタバの福袋を開封し、中身を紹介していこうと思います。
特に今年はコロナで出かける予定もないので、新年を実感できる唯一の楽しみだったりします。
予想外のハプニングもありましたが、それ以外は概ね想定内でした。
それでは紹介していきます。
スターバックス福袋2021

毎年11月頃にオンラインで抽選が行われています。後日当選者のみにメールが来て、オンラインストアで購入といった流れです。価格は7,500円でした。
今回、僕と奥さんの2人で申し込んで1つ当選したって感じですね。3回目の応募でようやく初当選。3度目の正直ってやつ。
開封
1月1日の午前中に時間指定をして、届いたのが18時ごろ。配送業者は年始から激務ですね。
早速開封していきます。

実際に僕の手元に届いた福袋はこんな感じ。
タンブラーが1つ、チケット2種類が、コーヒー豆とその他グッズがチラホラ。
詳しく見ていきます。
トートバッグ

福袋そのものがトートバッグとして使える仕様です。ごく普通のデザインにスタバのロゴマークがついています。
ヘビロテはしなそうだけど、銭湯とかジムとか限定的な用途では使えそう。
タンブラー

タンブラーは2021年モデルの新しいモノが入っていました。このタンブラーについてはほとんどの人に入っているみたい。
個人的にはもう少しシンプルな方が良かったかな。まあ期間限定なのでこのようなデザインになるのかと。家族が気に入ったようなので使ってもらいます。
だるまマグ2020
前面
背面
お正月ということで、だるまのマグカップ!
これは本当に呆れた。2020って去年ですよね。
2021のだるまマグをオンラインストアで販売させておきながら、福袋購入者には去年の残りモノ…。
せめて正月関連のグッズは、今年モデルにしてほしかった。
SAKURA Snow Globe Mug 2020

続いては桜のスノーグローブ。89mlのマグカップに可愛いフタ(スノーグローブ)が付いている製品ですね。マグカップとして使うというよりは、飾りって感じかな。
コーヒー豆

スタバのコーヒー豆って1,000円ぐらいするので、福袋に入っていると嬉しい。
個人的には、むしろグッズよりこっちが本命だったりする。
ドリンクチケット×6

610円(税抜き)までのドリンクと無料で引き換えできるドリンクチケットが6枚入っていました。610円を超えた場合は、差額を払えば良いとのこと。
これは中々良いですね。奥さんもスタバが好きなので積極的に利用していきたい。
コーヒー豆引き換えチケット

コーヒー豆250gと引き換えできるチケットが1枚入っていました。これも嬉しいですね。
「豆を挽くこともできますので、お気軽にお申し付けください。」
との記載が!
スタバってコーヒー豆も挽いてくれるんですね。知らなかった。少しでも新鮮な状態で飲みたいからそのまま豆でもらうけど、粉は粉で重宝するんだよね。
まとめ
スタバの福袋を紹介しました。だるまマグが去年モデルだったこと以外は、概ね想定の範囲内ですね。
去年の正月モデルが入っていたのは流石に萎える。
でも個人的にはコーヒー豆とドリンクチケットが本命なので、許容範囲内かなとーいった感じ。
コーヒー好きが買うならグッズには期待しない方がいいかもしれません。
グッズの福袋とコーヒーの福袋と別々に販売すれば、最高なんだけどね。
来年もチャレンジするかは冷静に考えたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございまいした。
このWebサイトでは、MacやiPhoneなどのガジェット情報や生活を豊かにする拘りのモノ情報を発信しています。
SNS(Twitter、Instagram、Facebook)も日々更新していますので、よければフォローをお願いします。