【2023年】スターバックスの福袋を開封!気になる中身は?タンブラーやドリンクチケットが入った豪華なラインナップ

筆者が毎年のように応募しているのがStarbucks(スターバックス)の福袋。
スタバの福袋は、毎年11月の中旬にエントリーして11月下旬から12月初旬に当選発表があります。
そこで本記事では、筆者が入手した2023年版スタバの福袋の中身を公開していきます。
スターバックスの福袋: エントリーから購入、自宅に届くまでの流れ
2023年の福袋を例に、抽選エントリーから自宅に届くまでの流れを紹介します。

エントリー期間: 2022年11月7日(月)10:00 〜 2022年11月18日(金)23:59
当選者のみにメールで連絡があります。
当選のメールは2022年11月28日(月)11時〜17時ごろを予定しているとのこと。
筆者のもとには事前にアナウンスされていた予定ぴったりの11月28日(月)11:00にメールが届きました。

なぜかスタバの福袋の当選メールは、毎年Gmailの「プロモーション」に分類されてしまいます。
メールの通知が来ていない場合も、念の為プロモーションや迷惑メールを確認しましょう。
メールの案内に従ってオンラインストアで決済します。
購入期限までに決済しない当選者がいた場合は、繰り上げ当選となります。
配送日は2023年1月1日(日) 〜 2023年1月7日(土)の範囲で選択できます。
スターバックスの福袋【2023年版】
こちらが筆者のもとに届いたスタバの福袋の中身です。

- トートバッグ
- 福袋 ステンレスボトルB(容量: 355ml)
- ステンレススタッキングカップ(容量: 473ml)
- ドーナッツクッション
- キャンパスリングノート 100ページ・方眼
- コーヒー豆 パイクプレイスロースト 250g / 中挽き
- ドリンクチケット × 7枚(有効期限: 2023年6月25日(日))
- コーヒー豆引き換えカード(有効期限: 2023年6月30日(金))
それでは福袋の中身はひとつずつ紹介していきますね。
福袋限定 トートバッグ
スターバックスの福袋は、毎年オリジナルのトートバッグに入って届けられます。
こちらが2023年verの福袋です。

横からみるとこんな感じ。

ちょっとした買い物とかにちょうど良さそうなトートバッグですね。
福袋限定 ステンレスボトルB(容量: 355ml)

福袋限定デザインのステンレスタンブラーで、容量は355mlのモデル。
個人的にはおしゃれで気に入ったデザインですね。


フタはまわしてパカッと外れるベーシックなタイプです。

このサイズのタンブラーは自分であまり買わないので、これから重宝しそうです。
ステンレススタッキングカップ(容量: 473ml)
ステンレスのコップが入っていたのはめちゃくちゃ嬉しいのですが、なかなか奇抜なカラーをしてます。
ブライトピンクというカラーのようです。

容量もちょうど良くて、家の中でローテーションで使うにはちょうど良いサイズでしょう。
ドーナッツクッション(福袋限定)
こちらは福袋限定グッズのドーナッツクッションで、圧縮された状態で届きました。

開封するとふわっと広がって、手触りが気持ちいいクッションです。

サイズは直径30cm、厚さ8cmでした。
キャンパスリングノート 100ページ・方眼
おしゃれデザインのキャンパスノートも入っていました。

ごく普通のノートですが、ペーパーレスを進める僕には不要なアイテムでした。
娘のお絵描き帳になるのが最有力ですね。
コーヒー豆 パイクプレイスロースト 250g / 中挽き
もはや説明不要のコーヒー豆ですね。最も定番なモデルで店舗にも年中置いてあるコーヒー豆の中挽き。

250gも入ってるので、1ヶ月くらいはもちそうですね。
豆ではなく粉なので、早く消費してしまいたいところ。
ドリンクチケット × 7枚/コーヒー豆引き換えカード

ドリンクチケットは毎年6枚だった気がするのですが、今年は7枚入ってました。
有効期限が6月30日なので、月1枚以上のペースで使っていく必要があります。
スタバに行く頻度が増えそうなので、今あるコーヒーがなくなったらコーヒー豆引き換えカードを使おうかな。
スタバ福袋【2021年版】
以前に当選した2021年版の福袋についても紹介しておきます。
2023年は7,800円でしたが、2021年は7,500円だったみたいですね。

近年の世界情勢をみたら、なんでも値上げはしょうがないですね。

- だるまマグ2020
- ステンレスタンブラー(容量: 355ml)
- SAKURAスノーグローブマグ 2020
- コーヒー豆 パイクプレイスロースト 250g – 中挽き
- トライアングルクッション
- ドリンクチケット × 6枚(有効期限: 6/27)
- コーヒー豆引き換えチケット(有効期限: 6/30)
だるまマグカップ
こちらは一般発売もされていた「だるまマグ」。よくみてみると2021ではなく2020と表記されてます。
理由はどうあれ、新年から残念な気分にはなりましたね。



せめて2021年のだるまマグにしない?こう思うのは僕だけなのかな。
福袋限定のステンレスタンブラー(容量: 355ml)
こちらのステンレスタンブラーは福袋限定モデルで、ほとんどの人に入っていたようです。


福袋限定のデザインなので、このタンブラーは確定で入っている可能性もありそうです。
SAKURAスノーグローブマグ 2020
こちらはスノードームが乗っているSAKURAマグ。


可愛いくて女性が好きそうなデザインですが、男性の筆者としては使い道がなくて困ってしまいました。
まとめ: スタバの福袋(2023)は、汎用性が高くて当たりかも。


2023年のスタバの福袋は、2021年に比べるとだいぶ当たりだったんじゃないかなと思います。
使えないアイテムがなかったので、新年のお祭り気分を楽しむにはピッタリのラインナップでした。
それでは皆さんも良い2023年をお過ごしください。
関連: ガジェットブロガーのコーヒーライフ
僕のTwitter(@Number84M)では、休日にコーヒーを淹れた様子を公開しています。
コーヒー好きの方はぜひ絡んでもらえると嬉しいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント