Satechi OntheGo 2-in-1 ワイヤレス充電器をレビュー!旅行に持ち運びたいiPhone・Apple Watchの充電パッド

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器をレビュー

    この記事では、旅行などの持ち運びにピッタリの充電パッド「Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器」をレビューしていきます。iPhone、Apple Watch、AirPodsのうち2台を同時に充電できる2-in-1充電器で、軽量かつコンパクトなところが魅力です。

    OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • 持ち運べる2-in-1充電器
    • Qi2対応!最大15Wの高速充電
    • スマホのマグネット固定に対応
    • iPhone・Apple Watch・AirPodsのうち2台を同時充電
    デメリット
    • スマホスタンドは非搭載
    • iPhoneのスタンバイを使えない

    ※提供: Satechi
    レビュー用に製品の提供を受けていますが、筆者が感じたままのレビューです。

    Satechi
    ¥13,490 (2025/08/25 10:58時点 | Amazon調べ)
    目次

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器の特徴

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、iPhone・Apple Watch・AirPodsのうち、2台を同時に充電できる折りたたみ式の充電パッドです。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のパッケージ
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のパッケージ
    主な特徴
    • iPhone・Apple Watch・AirPodsのうち、2台を同時に充電
    • 持ち運びに最適な折りたたみ式
    • 約100gと軽量
    • 高級感あるレザー調のデザイン
    • Qi2対応!最大15WでiPhoneを高速充電
    • 3-in-1モデルもある
    • Apple認証品

    自宅だけでなく、旅行先や外出先でも大活躍します!

    コンパクトな折りたたみ式で持ち運びに最適!

    本体は、手のひらに収まるほどの小型サイズに仕上がっています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は手のひらに収まるサイズ感
    手のひらに収まるほどコンパクト!

    スマホ用のQi2ワイヤレス充電パッドApple Watch充電器が折りたたまれていて、パカパカ開かないようにマグネットで固定されています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、コンパクトな折りたたみ式デザイン
    正面はスマホ用Qi2パッド
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のApple Watch用充電器
    背面はApple Watch充電器

    本体を開けば、平面でiPhoneとApple Watchを同時に充電できます。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器を開いた様子
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器を開いた様子

    本体への給電は、側面のUSB-Cポートでおこないます。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器本体への電源供給は、側面のUSB-Cポート
    本体への電源供給は、側面のUSB-Cポートから

    本体と同カラーのUSB-Cケーブルが同梱されているのも、個人的に好きなポイントでした!

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器には、本体と同じカラーのケーブルが付属している
    本体カラーと同系色のUSB-Cケーブルが付属

    ピンクが可愛い!レザー調のデザインもオシャレ!

    付属品

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器の本体と付属品を並べてみました。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のセット内容
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のセット内容
    セット内容
    • Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器
    • USB-C to USB-Cケーブル(1m)
    • トラベルポーチ
    • 取扱説明書

    付属のトラベルポーチは、ワイヤレス充電器の本体とUSB-Cケーブルがちょうど収まるサイズ感。

    最大出力が30W以上のACアダプタを用意する必要があります。

    MagSafe/Qi2に対応!スマホをマグネットで固定して充電できる

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、MagSafeと互換性があって、iPhoneやQi2対応のスマホをマグネットで固定しながら充電できます。

    MagSafeによるマグネット固定に対応したSatechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器
    マグネット固定に対応

    スマホを雑においても、しっかり充電位置におさまります!

    3-in-1モデルもある

    2-in-1モデルとは別に、iPhone・Apple Watch・AirPodsを同時に充電できる3-in-1モデル(Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器)もラインナップしています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器とSatechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器
    2-in-1モデルと3-in-1モデル

    3-in-1モデルには、中央にイヤホン用のQiパッドが搭載されています。

    Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器のイヤホン用Qiパッド
    3-in-1モデルには、イヤホン用Qiパッドを搭載

    折りたたんだ時のサイズ感は、どちらも変わらずコンパクトです。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器とSatechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器のサイズ感
    上から見たサイズ感は、どちらも同じ

    ただ、3つ折り仕様の3-in-1モデルは、2つ折りの2-in-1モデルと比べると厚みが出るのがデメリットです。

    Satechi OntheGO ワイヤレス充電器の2-in-1と3-in-1の厚さを比較
    3-in-1モデルのほうが、パッド1枚分の厚みがある

    重さは2-in-1モデルが105gであるのに対し、3-in-1モデルも146gと軽さをキープ。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器の重さは、実測値で105g
    2-in-1モデルは105g
    Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器の重さは、146g
    3-in-1モデルは146g

    3-in-1モデルでiPhone・Apple Watch・AirPods Proを同時に充電するとこんな感じ。

    Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器で、iPhone、Apple Watch、AirPods Proを同時に充電
    3-in-1モデルでiPhone・Apple Watch・AirPods Proを同時に充電

    AirPods Proは、2-in-1モデルでも充電できます!

    なお、Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器を折りたたむとApple Watch充電器が内側にくるので、折りたたんだ状態で2-in-1ライクに使うことはできません。

    Satechi OntheGO 3-in-1ワイヤレス充電器を折りたたんだ状態で2-in-1ライクに使うことはできない
    折りたたむとApple Watch充電器は内側にくる
    2-in-1と3-in-1の選び方
    • 3台を同時に充電したい方3-in-1モデルがおすすめ!
    • 同時充電が2台で十分な方2-in-1モデルがおすすめ!

    違いは同時に充電できる端末数!対応端末はどちらも同じ

    3台を同時に充電したい方

    Satechi
    ¥15,990 (2025/08/25 10:57時点 | Amazon調べ)

    同時充電が2台で十分な方

    Satechi
    ¥13,490 (2025/08/25 10:58時点 | Amazon調べ)

    Apple認証品

    AppleのMFi認証
    引用: Apple

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、Apple認定品の証であるMFi認証を取得しています。

    サードパーティ製ではありますが、SatechiはApple製品のために設計した多くのアクセサリーを販売しているメーカーです。Appleが定めた厳しい水準をクリアしているので、品質はAppleの折り紙付きです。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のレビュー

    ここからは上記の3点を中心に、Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器を使った印象をレビューしていきます。

    iPhoneやQi2対応スマホを最大15Wで高速充電できる

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、MagSafeやQi2対応のスマホを15Wで高速充電できます。Apple Watchは5Wの高速充電に対応しています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でiPhoneとApple Watchを同時に充電
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でiPhoneとApple Watchを充電

    本体を折りたたんだまま充電すれば、さらに省スペースで充電できます。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でiPhoneを15Wで急速充電
    iPhoneなどのスマホを急速充電できる

    2時間30分〜3時間ほどでスマホをフル充電できます!

    AirPods Proなどのイヤホンもワイヤレス充電できる

    「iPhoneとApple Watchの2-in-1充電器」ときくと、AirPods Proを充電できないように感じるかもしれませんが、実際は全然そんなことありません。

    スマホ用のQi2充電パッドとApple Watch充電器の両方がAirPods Proの充電に対応しています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でAirPods ProとApple Watchを同時に充電する
    AirPods ProとApple Watchを同時に充電
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でiPhoneとAirPods Proを同時に充電
    AirPods ProとiPhoneを同時に充電

    Qi2充電パッドは、ワイヤレス充電(Qi)対応のガジェット全般に対応しています。

    持ち運びに最適!ポーチやポケットに収納できる

    薄くてコンパクトな設計なので、ポーチやポケットに入れても嵩張ることなく持ち運べます。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器をガジェットポーチに収納
    ガジェットポーチに収納
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器をリュックのポケットに収納
    リュックのポケットに収納

    持ち運びに最適化されてるので、外出用の小型充電器を探している方にはピッタリだと思います。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器の気になった点

    概ね満足していますが、唯一気になったのは、スタンドを搭載していないので平面でしかiPhoneを充電できないところ。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器をデスクに設置
    平面パッドでスマホスタンド機能は非搭載

    そのため、Apple Watchのナイトスタンドモードには対応していますが、iPhoneを横向きで充電するスタンバイモードには対応していません。

    スマホスタンドを搭載していない点は、持ち運びやすさとのトレードオフとして割り切った方がいいでしょう。

    ライバル製品「Belkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッド」との比較

    持ち運びやすい2-in-1充電器としてライバルとなるのが「Belkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッド」。

    今回の「Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器」と同じように、Qi2やマグネット固定に対応した折りたたみ式の充電パッドです。

    BoostCharge Pro Qi2 2-in-1 トラベルパッドを開いた様子
    BoostCharge Pro Qi2 2-in-1 トラベルパッド

    両者を比べてみると、折りたたみ時のサイズ感は、Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のほうがコンパクトに仕上がっています。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器とBoostCharge Pro Qi2 2-in-1 トラベルパッドの比較
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器とBelkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッド

    開いてみても、Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器のほうが余白が少なく小型でした。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器とBelkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッドを開いた様子
    開いた様子

    Satechiは105g、Belkinは175gで、重さもSatechiに軍配が上がりました。

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器の重さは、実測値で105g
    Satechiは105g
    Belkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッドの重さ
    Belkinは175g

    一方、Belkinはヒンジの角度を調整することで、スマホスタンドとしても活用できます。Satechiが対応していなかったiPhoneのスタンバイモードにも対応しています。

    BoostCharge Pro Qi2 2-in-1 トラベルパッドをスタンドモードで使う
    Belkinは、充電中でもスマホを操作しやすい

    持ち運び性能はSatechi、利便性はBelkinが優勢です!

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、こんな方にオススメ

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器でiPhoneとApple Watchを同時に充電
    省スペースで2端末を充電できる
    この製品がおすすめな人
    • iPhone、Apple Watch、AirPods Proのうち2台を同時に充電したい方
    • 旅行先に持ち運ぶ充電器を探している方
    • スマホスタンド機能がいらない方

    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器は、iPhone・Apple Watch・AirPodsのうち2台を同時に充電できる2-in-1仕様です。2-in-1でも3台を同時に充電できないだけで、3台を順番に充電することは可能です。

    iPhone・Apple Watch・AirPodsを全て同時に充電したい方は3-in-1モデル、持ち運びやすさとスマホスタンド機能を両立したい方は「Belkin BoostCharge Pro Qi2 2-in-1トラベルパッド」がおすすめです。

    3台を同時に充電したい方

    Satechi
    ¥15,990 (2025/08/25 10:57時点 | Amazon調べ)

    持ち運びやすさとスマホスタンド機能を両立したい方

    Belkin
    ¥13,627 (2025/08/24 22:39時点 | Amazon調べ)

    レビューのまとめ:旅行に持ち運びたいQi2対応ワイヤレス充電器

    持ち運び性能に優れたSatechi OntheGO 2-in-1 / 3-in-1 ワイヤレス充電器

    この記事では、持ち運びにぴったりの充電アイテム「Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器」をレビューしてきました。

    最後に製品のメリットデメリットをふりかえっておきます。

    ◎良いところ
    • 軽くてコンパクト
    • Qi2対応スマホを15Wで高速充電
    • スマホのマグネット固定に対応
    • iPhone、AirPods、Apple Watchを充電可能
    • 2端末を同時に充電
    △気になるところ
    • スタンド機能は非搭載
    • iPhoneのスタンバイを使えない

    僕も実際に使ってみて、外出先に持ち運ぶことを最優先に考えて設計された充電アイテムだと感じました。Qi2対応で高性能なので、もちろん自宅でも便利に使えると思います。

    最後まで読み進めていただき、ありがとうございました。

    Satechi
    ¥13,490 (2025/08/25 10:58時点 | Amazon調べ)
    Satechi OntheGO 2-in-1ワイヤレス充電器をレビュー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次