ESRのオススメiPhoneケースを厳選レビュー!スタンド搭載モデル、保護力特化モデルなど異なる特徴のラインナップが魅力

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    ESRのiPhoneケースをレビュー

    iPhoneを快適かつ安心して使ううえで、iPhoneケースの存在は欠かせない。

    ケースに求める要素は人それぞれであり、デザイン・機能性・耐衝撃性など、重視するポイントによって最適なモデルは大きく異なる。

    本記事では、スマートフォンアクセサリー分野で確かな実績を誇る”ESR(イーエスアール)”のiPhoneケース4モデルを取り上げ、それぞれの特徴や使用感をレビューしていく。

    ESRのiPhoneケース
    ESRのiPhoneケース
    この記事で紹介しているiPhoneケースとその特徴
    • HYBRID CASE
      • ベーシックなモデル。半透明でフレームがブラックのモデルもあり
    • HYBRID CASE WITH STASH STAND
      • カメラフレームにスタンドを搭載したクリアケース
    • SOFT CASE
      • ベーシックなシリコーンケース。カメラ周りがミニマルなデザイン
    • TOUGH CASE WITH STASH STAND
      • 耐久性に特化したモデル。カメラフレームにスタンドを搭載
    それぞれの製品リンクはこちら
    目次

    全モデルがMagSafe対応!

    今回紹介するESRのiPhoneケース4モデルは全て、MagSafeに対応している。

    MagSafe対応のiPhoneケース

    スマホスタンドなどのMagSafeアクセサリーを安全に使え、iPhoneの使い方の幅を広げることが可能なモデルになっている。

    ESR HYBRID CASE

    ESRのHYBRID CASEは、最もベーシックなクリアケース。特にブラックでは、全体にスモークがかかっていて、半透明のカラーリングになっている。

    HYBRID CASE
    ESR HYBRID CASE

    iPhone 16 Proに装着してみると、Appleのロゴマークがほんのり透けて見える。

    HYBRID CASEをiPhone 16 Proに装着
    iPhone 16 Proに装着

    iPhone 16シリーズで搭載されたカメラコントロールを含め、端子やスピーカー周り以外はしっかり覆われている。正面の立ち上がりも精密で、画面を下にして置いても画面が接地面にふれることはない。

    カメラフレームの立ち上がりも精密で、しっかりとカメラを保護してくれている。

    カメラフレームの立ち上がり

    重さは実測値で34g。16 Pro用のiPhoneケースでは、平均的な重さだと思う。

    HYBRID CASEの重さ

    ブラック系のiPhoneと合わせるとめちゃくちゃカッコいい。

    このクオリティで2,000円を切る価格には単純に驚いた。

    ESR HYBRID CASE WITH STASH STAND

    HYBRID CASE WITH STASH STANDは、前述したHYBRID CASEのカメラフレームにスマホスタンドが搭載されたモデル。

    HYBRID CASE WITH STASH STAND
    HYBRID CASE WITH STASH STAND

    HYBRID CASE WITH STASH STANDをiPhone 16 Proに装着した様子がこちら。

    HYBRID CASE WITH STASH STANDをiPhone 16 Proに装着

    スマホスタンドを搭載しているところ以外は、HYBRID CASEと同じ仕様になっている。ただ側面の仕上げは、カラーによってクリアかどうかが異なるため注意しよう。

    カメラフレームに搭載されたスタンドを引き出せば、iPhoneを自立させることが可能。スタンドの可動範囲が広いので、角度の調整も自由自在だ。

    HYBRID CASE WITH STASH STANDでiPhoneを横置きした様子
    スタンドでiPhoneを自立させる

    浅い角度になってしまうが、一応縦置きにも対応している。

    HYBRID CASE WITH STASH STANDでiPhoneを縦置きした様子
    縦置きにも対応

    ケースの重さは実測値で42g。スタンド搭載のiPhoneケースの中では、かなり軽量な仕上がりになっている。

    HYBRID CASE WITH STASH STANDの重さ

    こちらも価格は約2,000円とコスパお化け。いくらなんでもこのクオリティでは安すぎると思う。

    ESR SOFT CASE

    ESRのSOFT CASEは、MagSafe対応のミニマルなシリコーンケース。個人的には今回紹介している中でもイチ推しのiPhoneケースである。

    ESR SOFTCASE
    ESR SOFTCASE

    早速iPhone 16 ProにSOFT CASEを装着してみた。

    ESR SOFTCASEをiPhone 16 Proに装着
    iPhone 16 Proに装着

    カメラのレンズ部分のみが切り抜かれていて、ミニマルな仕上がりになっている。

    ESR SOFTCASEのカメラ周り

    いろんな角度からみても、デザインとして気に入っている。カメラコントロール部分もしっかり覆われている。

    カメラフレームは取り外しできる仕様で、付属の別カラーと交換することも可能。

    重さは実測値で37g。iPhone 16 Pro用ケースとしては平均的な重さだろう。

    ESR SOFTCASEの重さ

    そして本モデルも2,000円弱で購入でき、コスパの良さも魅力的である。

    ESR
    ¥1,869 (2025/04/30 21:09時点 | Amazon調べ)

    ESR TOUGH CASE WITH STASH STAND

    TOUGH CASE WITH STASH STANDは、機能を耐久性に全振りしていて、今回紹介する中で2,000円を超える唯一のモデル。

    ESR TOUGH CASE WITH STASH STAND

    早速iPhone 16 Proに装着してみた。多少ゴツくなってしまうのは否めないので、とにかくiPhoneを保護したい方にオススメのモデルだと思う。

    TOUGH CASE WITH STASH STANDをiPhone 16 Proに装着

    側面はこんな感じ。カメラコントロールは切り抜かれているが、大きく段差がついているので傷つくことはなさそう。

    端子周りにはカバーがついていて、ホコリなどの侵入を防いでくれる。

    カメラフレームにはスマホスタンドを搭載していて、横もしくは縦にiPhoneを自立させられる。

    TOUGH CASE WITH STASH STANDをスタンドで横置き
    スマホスタンド搭載のカメラフレーム

    重さは実測値で69g。ケースの保護力と重さはトレードオフなので、なかなかの重さになっている。

    TOUGH CASE WITH STASH STANDの重さは69g
    実測値で69gのTOUGH CASE WITH STASH STAND

    とにかく衝撃から守りたい人にオススメ!

    まとめ: ESRのコスパ抜群iPhoneケース

    ESRのコスパ抜群iPhoneケース

    この記事では、コスパに優れたESRのiPhoneケースを4モデルに厳選して紹介してきた。

    記事の最後に各ケースの特徴を振り返っておこう。

    この記事で紹介しているiPhoneケースとその特徴
    • HYBRID CASE
      • ベーシックなモデル。半透明でフレームがブラックのモデルもあり
    • HYBRID CASE WITH STASH STAND
      • カメラフレームにスタンドを搭載したクリアケース
    • SOFT CASE
      • ベーシックなシリコーンケース。カメラ周りがミニマルなデザイン
    • TOUGH CASE WITH STASH STAND
      • 耐久性に特化したモデル。カメラフレームにスタンドを搭載

    それそれ違った特徴を持っていて、安かろう悪かろうになっていないのが良いところ。4,000円〜5,000円、もしくはそれ以上のiPhoneケースが多い中で、この価格でこの性能を実現しているのは賞賛できると思う。

    コストを重視したい方は選択肢のひとつとして検討しても良いだろう。

    関連記事でもおすすめのiPhoneケースをまとめているので、興味がある方はぜひご覧いただきたい。

    それぞれの製品リンクはこちら
    ESRのiPhoneケースをレビュー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次