充電ケーブルは、ガジェット全般に共通するベーシックな周辺機器だ。
PCやタブレットを持ち運ぶ人はもちろん、持ち運ぶガジェットがスマホだけという人でも、充電ケーブルを持っていない人はいない。
そんな充電ケーブルを持ち運ぶときに大活躍するのが、ケーブルを束ねてまとめてくれるコードクリップ。
目立たないけど
なくてはならないアイテム
コードクリップは、”ケーブルを束ねる”地味な役割だけど、カバンやポーチの中身をスッキリさせたり、配線をまとめたりなどなど、使い勝手が良くて貢献度も高い。
デザイン/素材/機能性
全てを兼ね備えたコードクリップ!
たかがコードクリップとはいえ、厳選したお気に入りのモノを持ち運びたいのが今までいろんなコードクリップを試してきたが、ようやく「理想のコードクリップ」に出会うことができた。
こちらが筆者にとって理想のコードクリップで、”TAVARAT“というメンズ雑貨ブランドがリリースしている製品だ。
これ以外にも豊富なカラバリがラインナップされていて、めちゃくちゃオシャレですよね。
早速詳しくみていきましょう!
TAVARATの本革コードクリップ「Tps-059」
冒頭でも軽く触れたが、こちらがデザイン性・素材の質・機能性を兼ね備えた「TAVARATの本革コードクリップ(Tps-059)」である。
1本単位で購入することができるが、今回はおトクな5本セットを購入してみた。
カラバリは、ブラック、ダークブラウン、キャメル、レッド、ネイビー、グリーンの6色展開で、5本セットではグリーンを除いた5色がセットになっている。
ちなみにグリーンはこんな感じ。
めちゃくちゃ可愛いだけに、5本セットに入ってないのはちょっと残念ですよねー。
本革コードクリップのサイズ感
※TAVARAT公式ページより
本体サイズは、横幅85mm、縦幅18mmで、中央に20mmの切り込みが入っています。
後述しますが、この切り込みがめちゃくちゃ良い仕事してくれるんですよね。
素材には姫路レザーを採用
※TAVARAT公式ページより
ピット槽で時間をかけてタンニンとオイルを浸透させた「姫路産ピットタンニンレザー」が使われている。
革本来の風合いが出やすい特徴をもつレザーで、動物が持つ生前のトラ、シワが使い込むことで深い色合いに変化し、豊かな表情を見せてくれるのが魅力。
カラーが同じでも全く同じ風合いにならないので、自分だけの唯一無二のコードクリップを楽しむことができます。
本革コードクリップを使ってみる
TAVARATレザーコードクリップの1番のポイントは、本体中央に入っている”切り込み“。
ケーブルを切り込みに通しておくことで、レザーコードクリップを常にケーブルに固定しておける仕様。
1mのLightningケーブルを束ねてみたところ、ピッタリのサイズ感でした!
ケーブルの白とコードクリップの赤のマッチングが可愛い。
こちらは最も経年変化しやすいカラーのキャメル、これからの成長が楽しみだ。
定番色のブラックもミニマルでかっこいい!Lightningよりちょっと太めのUSB-Cケーブル(0.9m)も若干きつめではあるが、問題なく束ねられる。
カラーケーブルと合わせてもオシャレ!
こちらは7色展開されているAnkerの絡まないケーブル「PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 0.9m」。驚くほど柔らかい質感がクセになるUSB-Cケーブルで、僕も毎日使っているアイテムだ。
「Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル」には、コードクリップが付属しているので、別途で用意する必要がないのも魅力。
でもオリジナリティを出すために、あえてコードクリップを交換してもオシャレ。
カラーの統一感がでて、とても気に入ってる組み合わせです。

長いケーブルには「ロングサイズ」がおすすめ!
TAVARATのレザーコードクリップは、2サイズがラインナップしていて、普通サイズが上、ロングサイズが下になります。
ロングサイズは85mmの普通サイズより15mm長い100mm。切り込みの長さも普通サイズより大きい30mmとなっています。
ロングサイズのレザーコードクリップなら、先ほど紹介した「Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル」の1.8mタイプでも、十分まとめることができる。
束ねるケーブルによって使い分けができる2サイズ展開で、個人的にもとても重宝しています。
【読者限定!】プレゼントキャンペーン
今回TAVARATさんとの共同企画で、当Webサイトの読者プレゼントとしてNumber84刻印入りのコードクリップを2本×10セット制作いただきました。
年始気分を味わえる「お年賀包装」で、新年の運試しにぜひご応募ください。
バネホックには、「Number84」の刻印が入っている特別モデル。
※ホックへの刻印はお年賀用を10セット以上購入の際に、追加でオーダーが可能だそうです。個別の注文には対応していないので、詳しくはこちらをご参照ください。
詳細は僕のTwitter(@Number84M)にてアナウンスしますので、興味がある方はチェックしておいてください。
デザインと機能を両立した「コードクリップの完成形」
TAVARATの本革コードクリップを紹介しました。
- カラバリ豊富(6色展開)
- 2サイズ展開で汎用性が高い
- 切り込みでケーブルに固定できる
- 姫路レザーの質感が最高
ちょっと高価かもしれないけど、胸を張っておすすめできるアイテムだと思います。
1本から購入できるので、身の回りのアイテムにこだわりたい人は、ぜひ検討してみてください。
コードクリップ以外もオススメ: メンズ雑貨のTAVARAT
当Webサイトでは、メンズ雑貨を広く取り扱うTAVARATの製品を他にもレビューしています。
「ころん」としたフォルムが可愛いメガネケースは、僕が最も好きなTAVARAT製品のひとつ。
一生モノのメガネケースになりそうなので、今でも大事に使っています。

結婚式などで重宝するのがこちらの「ガラスペンギンブローチ」。
華やかになりすぎず、さりげなく着飾ってくれるアイテムで、絶妙にオシャレ。
近々、結婚式やパーティに出席する方に、ぜひ検討してもらいたいアイテムです。

他にも「バングル」や「ペンケース」など数多くのアイテムを愛用しています。どれもしっかりと作り込まれていて、おすすめできるアイテムばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント