集中力を上げるBenQのデスクライト「ScreenBar Plus」をレビュー。省スペースで反射しない有能ライト

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    集中力をあげるBenQのデスクライト

    SNSで話題になったBenQのモニターライト「ScreenBarシリーズ」に興味を抱いている方も多いでしょう。デスクアイテムのレビュー数が多いためか、メーカーより「ScreenBar Plus」の製品サンプルを提供してもらえたので、本稿でレビュー・解説していきます。

    モニター上に設置することで省スペースを実現した仕様で、作業スペースを圧迫しない優秀なデスクアイテムだと思います。

    この記事で分かること
    • 『BenQ ScreenBar Plus』の特徴と仕様
    • 『ScreenBar Plus』と「ScreenBar」や「ScreenBar Halo」の違い
    • 『ScreenBar Plus』の長期的な使用感(メリット・デメリット)
    ◎良いところ
    • 作業スペース全体を照らしてくれる
    • モニター上に設置できる(省スペース)
    • ディスプレイへの映り込みがない
    △気になるところ
    • リモコンが有線
    • リモコンの使用感がイマイチ
    ベンキュージャパン
    ¥13,500 (2024/03/14 03:31時点 | Amazon調べ)
    目次

    BenQ「ScreenBarシリーズ」の比較

    モニターライトの元祖であるBenQの「ScreenBarシリーズ」には、以下の3種類がラインナップしています。

    ラインナップによる最大の違いは、搭載しているリモコンの種類です。

    • ScreenBar:リモコンなしのモデル
    • ScreenBar Plus:有線リモコンを搭載
    • ScreenBar Halo無線リモコンを搭載

    それぞれの詳しい仕様の違いをまとめてみました。

    最上位モデルの『ScreenBar Halo』では、本体サイズが5cm大きく照射範囲が拡大しています。さらに下位2モデルでは対応していない曲面モニターへの装着も可能となっています。

    スクロールできます
    ScreenBar HaloScreenBar PlusScreenBar
    製品ScreenBar HaloScreenBar PlusScreenBar
    グレードハイエンドモデルミドルレンジモデルローエンドモデル
    本体の長さ50cm45cm45cm
    対応のモニター厚さ:0.7cm 〜 6cm厚さ:1cm 〜 3cm厚さ:1cm 〜 3cm
    曲面モニター対応
    厚さ:0.7cm 〜 4.2cm
    非対応非対応
    間接照明
    (バックライト)
    ありなしなし
    リモコン無線リモコン有線リモコンなし
    本体タッチ式
    照射範囲(500ルクス)63cm x 40cm60cm x 30cm60cm x 30cm
    照射範囲(300ルクス)90cm x 40cm80cm x 40cm80cm x 40cm
    色温度2700K 〜 6500K2700K 〜 6500K2700K 〜 6500K
    電源供給USB-A
    リモコン: 単4電池 x 3
    USB-AUSB-A
    購入先
    (最安値)
    AmazonAmazonAmazon
    BenQ「ScreenBarシリーズ」の比較

    「ScreenBar Plus」と「ScreenBar」の違いは、有線リモコンの有無だけ。

    本稿でレビューする「ScreenBar Plus」の有線リモコンは、ぶっちゃけ使い勝手がイマイチです。つまり購入を検討するモデルは『ScreenBar Halo』か「ScreenBar」の2択が良いでしょう。

    電源のON/OFF、明るさや色味の調整のために、モニターライトまで手を伸ばすのが苦痛じゃない方や、バックライトによる間接照明が不要な方、照射範囲が多少狭くても構わない方は、「ScreenBar」がオススメです。

    BenQ ScreenBar Plusを開封してモニターに設置

    こちらが筆者の手元に届いたScreenBar Plus。早速開封して、製品を試していきます。

    BenQ-ScreenBar Plus

    開封すると、ライト本体(写真下)、手元でライトを操作できるリモコン(写真右上)、モニターにライトを取り付けるクリップ(写真左上)が同梱されていました。

    高級感あるシックな雰囲気で、開けた瞬間「おっ!」と声が漏れてしまいました。笑

    BenQ-ScreenBar Plus

    取り付けはライトをつけたクリップをモニターに引っ掛けるだけ。モニターをはさんでいるだけで、「こんなんで固定されるの?」と心配になりましたが、長い期間つかっていても安定して固定されていました。

    1〜3cmの厚さのモニターに対応。筆者が使っているモニター「BenQ EW2880U」では問題なく使えています。

    BenQ ScreenBar Plusの使用感

    夜に部屋の電気を消して撮影してみました。ライトの消灯、点灯で手元の明るさが全然違うのがわかりますよね。

    ScreenBar Plusだけでデスク全体が明るくなります。個人的には、作業するのにちょうどいい十分な明るさで重宝してます。作業領域が明るくて周囲が暗いと、視覚ノイズが減って作業に集中できるので、没頭するための環境を作りたい方にもオススメです。

    こちらがライトのON/OFFを切り替えたり、色味や明るさを調整したりする有線リモコン。ダイヤルを回せば香料や色味を無段階に調整できます。デスク上の配線がごちゃごちゃするし、リモコンの使用感もイマイチなのが非常に残念。

    BenQ-ScreenBar Plus-ダイヤル

    モニターライトへの電源供給に加えて、リモコンにもUSB-A端子で電源を供給しなければいけません。ScreenBar Haloの無線リモコンは、乾電池で電源を供給できるだけにちょっと残念ですね。

    USB-A給電

    明るさや色味の違いはこんな感じ。寒色にするか暖色にするかで、雰囲気がかなり違ってきますね。集中力は「寒色 > 暖色」、リラックスは「暖色 > 寒色」らしいので、時間帯や用途に応じて使い分けるのがオススメです。

    モニターライトの性能には大満足!

    まとめ:省スペースかつ高性能なモニターライト

    BenQ-ScreenBar Plus

    本稿では、BenQのモニターライト「ScreenBar Plus」をレビューしてきました。記事の最後に本製品の特徴を振り返っておきます。

    ◎良いところ
    • 作業スペース全体を照らしてくれる
    • モニター上に設置できる(省スペース)
    • ディスプレイへの映り込みがない
    △気になるところ
    • リモコンが有線
    • リモコンの使用感がイマイチ

    リモコンの仕様や使用感がイマイチではありますが、ライトの性能には大満足のアイテムでした。BenQのScreenBarシリーズには、リモコン非搭載の「ScreenBar」や無線リモコン搭載の「ScreenBar Halo」もラインナップしています。

    特にScreenBar Haloは、背面ライトが間接照明になるおしゃれ要素も搭載。筆者も重宝しているアイテムなので、興味がある方は「ScreenBar Halo レビュー記事」をご覧ください。

    ベンキュージャパン
    ¥13,500 (2024/03/14 03:31時点 | Amazon調べ)
    集中力をあげるBenQのデスクライト

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次