TP-Link Deco XE75 レビュー | Wi-Fi 6Eに対応したおすすめメッシュWi-Fiルーター

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    TP-Link Deco XE75 Review

    VODなどのインターネットサービスが著しく普及し、家庭でのインターネット利用が年々増加しています。家中どこでも安定したネットワーク環境を構築することは、ユーザーの誰もが願っていることでしょう。

    しかし戸建て住宅や広めの賃貸アパートに不満ないWi-Fi環境を整備することは、意外と難しい。1台の無線LANルーターWi-Fiルーター)がカバーできる範囲は限られていて、どうしても家の中にWi-Fiに繋がりにくい「死角」が生まれてしまいます。

    そこで家中に切れ目ないネット環境を作るためにオススメなのが「メッシュWi-Fi」です。

    メッシュWi-Fiとは?

    家中に複数の無線LANルーターをおいて、網目状にWi-Fiをめぐらせる環境

    Wi-Fi環境の死角を消すことは、SwitchBotのIoTデバイスで自宅をスマートホーム化している筆者にとっても重要事項!そこで本稿では、新規格「Wi-Fi 6E」に対応したメッシュWi-Fiルーター「TP-Link Deco XE75」をレビューしていきます。

    Deco XE75
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • Wi-Fi 6E対応のトライバンド
    • メッシュWi-Fiで家中をカバー
    • Wi-Fiの拡張が簡単
    • セットアップがシンプル
    • 価格と性能のバランスが絶妙
    • スマートホームと相性抜群
    • 優秀なフィルタリング機能
    デメリット
    • V6プラスに非対応→アップデートで対応しました

    メーカーより製品提供を受けていますが、記事の内容への指定はありません。筆者が感じたままのレビュー記事です。

    TP-Link
    ¥31,800 (2024/12/28 22:18時点 | Amazon調べ)
    \ポイント最大42.5倍!/
    楽天市場
    \ポイント3%アップ!/
    Yahooショッピング
    目次

    TP-Link メッシュWi-Fiシステムのメリット

    メッシュWi-Fiは、多くの方にとって馴染みのないシステムかと思います。なのでDeco XE75のレビューに先立って、メッシュWi-Fiについて解説します。

    • Wi-Fiのカバー範囲が広い
    • 強力な信号と安定性
    • Wi-Fi環境の拡張性が高い
    • 全てのDecoシリーズと連携
    • シームレスなローミング
    • 設定が極めて簡単

    Wi-Fiのカバー範囲が広い

    メッシュWi-Fiシステム
    出典:TP-Link

    メッシュWi-Fiシステムは、複数の無線LANルーター(メッシュWi-Fiルーター)から構成されます。それぞれのメッシュWi-Fiルーターが信号を拡張することで、広範囲をカバーすることが可能です。

    強力な信号と安定性

    メッシュWi-Fiの安定性
    出典:TP-Link

    TP-LinkのメッシュWi-Fiシステムでは、モデムに接続した1つのDecoユニットがメインルーターとなります。家中に配置された他のDecoユニット(サテライトルーター)は、メインルーターのWi-Fi信号をキャッチして再配信しています。その結果、どこにいても強力なWi-Fi信号が届き、安定したネットワークが実現する仕組みです。

    Wi-Fi環境の拡張性が高い

    新たにサテライトルーターを追加すれば、Wi-Fi環境を簡単に拡張できます。仮にWi-Fiが行き届きにくい部屋があっても、サテライトルーターの数や配置を見直すだけで、ネットワーク環境の改善が期待できます。

    全てのDecoシリーズと連携

    TP-LinkのDecoユニットには互換性があり、メインルーターと異なるモデルのメッシュWi-Fiルーターでも、サテライトルーターとして機能します。

    Deco X95とDecoX50
    TP-LinkのDecoシリーズ

    メインルーターとしてハイエンドモデルを採用し、サテライトルーターはミドルレンジやローレンジのDecoユニットで代用すれば費用を抑えつつ強力なネットワーク環境を構築できます。

    シームレスなローミング

    Decoユニットは、それぞれが賢く連携して1つの大きなWi-Fiネットワークを構築します。最大の特徴は、メインルーターとサテライトルーターがWi-FiのSSIDを共有することで、Wi-Fiの接続を切り替える必要がない点です。

    一方Wi-Fi中継機の場合、ルーターと中継機は異なるネットワークを構築します。そのため、接続したいWi-Fiをその都度手動で切り替える必要があります。

    設定が極めて簡単

    iOS・Androidに対応した専用アプリをインストールすれば、ネットワークの初期設定や管理が簡単に行えます。

    Decoシリーズの設定
    出典:TP-Link

    誰しも戸惑いがちなWi-Fiのセットアップですが、筆者は専用アプリを使って迷うことなく設定できました。

    TP-Link Deco

    TP-Link Deco

    TP-LINK無料posted withアプリーチ

    セットアップの手順はこちら

    アプリを使って、メッシュWi-Fiシステムのセットアップをしていきます。

    まずTP-LinkアカウントでDecoアプリにログインし、該当するDecoシリーズ(本記事の場合はDeco XE75)を選択します。

    モデムとDeco本体の電源を切って、付属のLANケーブルでモデムのLANポートとDecoユニットのポートを接続します。

    最後にWi-Fiの名前とパスワードを決めれば設定完了です。

    簡単すぎてビックリしました!

    TP-Link Deco XE75の特徴

    Deco XE75の特徴
    出典:TP-Link
    • TP-Linkメッシュテクノロジー
    • Wi-Fi 6E対応
    • 合計5400Mbpsのトライバンド
      • 6GHz:2402Mbps(802.11ax, HE160)
      • 5GHz:2402Mbps(802.11ax, HE160)
      • 2.4GHz:574Mbps(802.11ax)
    • AIがネットワーク環境を学習・最適化
    • 200台まで接続可能
    • ギガビットポート×3を搭載
    • 高度なセキュリティ
    スペックの詳細はこちら
    ワイヤレス
    規格Wi-Fi 6E
    IEEE 802.11ax(6GHz)
    IEEE 802.11ax/ac/n/a(5GHz)
    IEEE 802.11ax/n/b/g(2.4GHz)
    Wi-Fi速度AXE5400
    6GHz:2402Mbps(802.11ax, HE160)
    5GHz:2402Mbps(802.11ax, HE160)
    2.4GHz:574Mbps(802.11ax)
    Wi-Fi範囲3~5LDK(2パック)
    1~3LDK(1パック)
    TP-Linkメッシュテクノロジー
    AIメッシュ
    ハイゲインアンテナ×4(内蔵)
    トライバンド
    ビームフォーミング
    Wi-Fi性能最上クラス(Very High)
    トライバンド
    2×2 MU-MIMO
    OFDMA
    6ストリーム
    動作モードルーターモード・ブリッジモード
    ハードウェア
    有線ポートギガビットポート×3(各Decoユニット)
    *WAN/LAN自動判別
    ボタンリセットボタン
    セキュリティ
    Wi-Fi暗号化WPA-Personal
    WPA2-Personal
    WPA3-Personal
    ネットワークセキュリティSPIファイアウォール
    アクセスコントロール
    HomeShieldセキュリティ
    リアルタイムIoT 保護
    悪意のあるサイトのブロック
    侵入防止システム
    DDoS攻撃の防止
    ホームネットワークスキャナー
    ゲストネットワーク6GHzゲストネットワーク×1
    5GHzゲストネットワーク×1
    2.4GHzゲストネットワーク×1
    ソフトウェア
    サービスキットHomeShield
    保護者による制限HomeShield保護者による制限
    プロファイル作成
    プロフェッショナルコンテンツフィルターライブラリ
    ファミリータイム
    就寝時間
    オフ時間
    利用時間割り当て
    家族のオンライン時間ランキング
    インターネット一時停止
    週次・月次レポート
    WANタイプ動的 IP
    静的IP
    PPPoE
    PPTP
    L2TP
    QoSHomeShield QoS
    デバイスごとのQoS
    クラウドサービスOTAファームウェアアップグレード
    TP-Link ID
    DDNS
    NAT転送ポート転送
    UPnP
    IPTVIGMPプロキシ
    IGMPスヌーピング
    ブリッジ
    タグVLAN
    DHCPアドレス予約
    DHCPクライアントリスト
    サーバー
    DDNSTP-Link
    管理Decoアプリ
    テストデータ
    Wi-Fi送信電力CE:
    <20 dBm (2.4 GHz)
    <23 dBm (5 GHz)
    <23 dBm (6 GHz)
    FCC:
    <30 dBm (2.4 GHz)
    <30 dBm(5 GHz)
    <30 dBm(6 GHz)
    フィジカル
    寸法105 × 105 × 169 mm
    パッケージ内容Deco XE75(2パック)
    Deco XE75ユニット×2
    RJ45 LANケーブル×1
    電源アダプター×2
    かんたん設定ガイド
    その他
    認証CE, FCC, RoHS
    動作環境動作温度: 0℃~40℃
    保存温度: -40°C~60°C
    動作湿度: 10%~90% 結露を避けてください
    保存湿度: 5%~90% 結露を避けてください
    TP-Linkより引用

    メッシュWi-Fiテクノロジー

    1台目(メインルーター)は、モデムとの有線接続が必要ですが、2台目以降(サテライトルーター)は、Wi-Fi環境を拡張したいところに置くだけ。

    6GHzはDecoユニット間の通信も担い、より強力なWi-Fi環境を実現できます。詳しくは前述しているので、割愛します。

    Wi-Fi 6Eに対応

    6GHzのイメージ
    出典:TP-Link
    Wi-Fi 6Eでは6GHzが利用可能に。

    Wi-Fi 6Eに対応したことで、回線速度が低下しにくくなりました。

    Wi-Fi 6E対応の端末を持っていなくても、Deco間をつなぐバックホールとして6GHzが活躍してくれます。

    合計5400Mbpsのトライバンド

    TP-Linkメッシュテクノロジー
    引用:TP-Link

    6GHz・5GHz・2.4GHzのトライバンド(合計5400Mbps)を搭載しています。新たな6GHzは、Deco同士の専用バンドにもなるので、デバイス側がWi-Fi 6Eに対応していなくてもパフォーマンスが向上します。

    AIがネットワーク環境を学習・最適化

    Deco XE75は「AIメッシュテクノロジー」を搭載し、ネットワーク環境やユーザーの行動を自動で学習して最適化してくれます。

    AI mesh
    お家に合わせた理想のWi-Fi環境を実現

    生活のありとあらゆるシーンにおいて、常に快適なネットワーク環境になるように自動で調整してくれるので、「つながりにくい」などの不具合が激減します。

    200台まで接続可能

    回線が混雑しにくいメッシュWi-Fiシステムなので、接続できる端末の数がめちゃくちゃ多くなっています。

    我が家でつかっていた高性能な無線LANルーター「Archer AX73」でも、接続できるのは80台まで。

    一般家庭なら80台でも問題ないんでしょうけど、IoTデバイスが増えてきている我が家にとって200台まで接続できるのは大変頼りになります。

    高度なセキュリティ:HomeShield

    deco-homeshield
    出典:TP-Link

    Deco XE75には、TP-Linkのプレミアムセキュリティサービスが搭載されています。ネットワークやIoTを守るための最先端の機能で、安全にインターネットを使えます。

    アップデートでv6プラス(IPv4 over IPv6)に対応!

    製品の発表時、Deco XE75は、v6プラスに対応していませんでした。

    V6プラス、PPPoEとは?

    v6プラスは、次世代のインターネット接続方式です。

    • v6プラス:利用者が多くて混雑しにくい。
    • PPPoE:利用者が少なく、混雑しにくい。

    接続方式をv6プラスに変更することで、従来のPPPoEより快適なインターネット体験が期待できます。

    しかしファームウェアのアップデートにより、現在はv6に対応済みです。

    唯一の欠点が解消され、文句なしのスペックに!

    TP-Link
    ¥31,800 (2024/12/28 22:18時点 | Amazon調べ)
    \ポイント最大42.5倍!/
    楽天市場
    \ポイント3%アップ!/
    Yahooショッピング

    Deco XE75がオススメな方

    実機レビューの前に本製品がオススメな方をまとめました。

    Deco XE75はこんな方にオススメ!
    • 家中にWi-Fi環境を広げたい
    • Wi-Fi 6E対応の端末を持っている、購入する予定である
    • コスパが良く、管理もしやすいメッシュWi-Fiを探している

    iPhone 15 Pro/Pro MaxがWi-Fi 6Eに対応したので、これから発売されるiPhoneはWi-Fi 6Eに対応していくと思われます。

    Deco XE75は、価格と性能のバランスが優れいているので、初めてメッシュWi-Fiを導入するにはベストの選択肢でしょう。

    平屋やアパートにお住まいの方でメッシュWi-Fiが不要、Wi-Fi 6Eだけ対応していれば良い方は、「TP-LINK Archer AXE5400」がオススメです!いざとなればEasyMeshをつかってメッシュWi-Fiを構築できるので、無難だと思います。

    もしDeco XE75に満足できなければ、上位互換のDeco XE200を1台だけ購入してメインルーターに採用するのも手です(Deco XE75はサテライトルーターとして再利用できます)。

    Deco XE200は高額なので、まずはDeco XE75から試してみることをおすすめします。

    Deco XE75を開封!外観や付属品をチェック

    Deco XE75(2パック)のパッケージ内容
    • Deco XE75 × 2パック
    • RJ45 LANケーブル×1
    • 電源アダプター × 2
    • かんたん設定ガイド
    Deco XE75のパッケージ内容
    Deco XE75のパッケージ内容

    本体サイズは、「高さ169mm × 直径105mm」の円錐型。

    Deco XE75
    Deco XE75の正面

    正面下部にはDecoシリーズやWi-Fi 6Eを示すロゴ。上面のみブラックを採用したツートンカラーです。

    本体の背面には、3つのギガビッドポートと電源供給口。

    背面にはギガビットポートが3つ
    PC等を有線LANで接続できるよ!

    Deco XE75のパフォーマンスと速度

    実際に筆者の自宅でDeco XE75を使った際のパフォーマンスについて共有していきます。

    2台のDeco XE75を設置

    我が家は2階リビングで、メインルーターはLDK隣の子供部屋にある情報ボックスに設置しました。

    メインルーターの位置
    メインルーターは、2階の子供部屋
    情報ボックスにDeco XE75を設置
    Deco XE75を情報ボックスに設置

    サテライトルーターは、1階の書斎に配置しました。

    サテライトルーターは書斎に設置
    サテライトルーターは、1階の書斎
    書斎にサテライトルーターを設置
    Deco XE75を書斎に設置

    サテライトルーターの接続も超簡単でビビった!

    電波の強度と速度は、下記の3地点で測定していきます。

    • リビングの角
    • ファミリークローゼット
    • 玄関

    電波の強度を検証:Wi-Fiのアンテナはどこでも3本

    Wi-Fiの電波をチェック
    3地点におけるWi-Fiの電波
    • リビングの角:アンテナ3本、稀に2本
    • クローゼット:アンテナ3本、ごく稀に2本
    • 玄関:アンテナ3本、ごく稀に2本

    稀にアンテナが2本になりましたが、概ね3本をキープできてました。続いて各地点での速度を検証していきます。

    Wi-Fiの速度を検証:混雑時でも速い!!

    下り上り
    (1)リビングの角250 Mbps200 Mbps
    (2)クローゼット340 Mbps250 Mbps
    (3)玄関280 Mbps240 Mbps
    (4)メインルーターの近く620 Mbps 420 Mbps
    測定端末:iPhone 13 mini、測定時間:平日の12時30分

    当然ですがメインルーターやサテライトルーターと離れるほど、速度が低下していました。「下り」で100 Mpsあれば高速と言われるので、お昼休みで混雑しやすい時間に家中で100 Mbpsを超えるDeco XE75は極めて高速と言えるでしょう。

    「下り」と「上り」とは?

    下り」は、データを受信(ダウンロード)する速度、「上り」は、データを送信(アップロード)する速度です。日常のシーンでは、「下り」がWebサイトやSNSを開くとき、「上り」がメールの送信やSNSの投稿に関係してきます。

    最も速度が欲しいのがリビングなので、普段はリビングのワークスペースにもサテライトルーター(Deco X95)を置いています。

    デスク下のWi-Fiルーター
    普段はデスク下にもサテライトルーターを配置

    リビングにサテライトルーターを追加して測定したところ、「下り:520 Mbps、上り:450 Mbps」と爆速になりました。

    LDKのネット速度
    これぞ爆速だ………!!

    Wi-Fi 6Eに非対応でも恩恵アリだね!

    デバイスがWi-Fi 6Eに対応/非対応による速度の違い

    M1 MacBook Airは5GHz、M2 Mac miniは6GHzに接続しています。

    下り上り
    M1 MacBook Air
    Wi-Fi 6Eに非対応
    640 Mbps430 Mbps
    M2 Mac mini
    Wi-Fi 6Eに対応
    690 Mbps480 Mbps
    メインルーターの近くで計測

    何度か測定してみましたが、Wi-Fi 6E対応のMac miniが30〜80 Mbpsほど高速な傾向にありました。どちらにしても非常に高速なので、文句なしです。

    他のDecoシリーズと速度を比較

    同じ環境下でメインルーターとサテライトルーターを「Deco X95」、「Deco X50」に変更して速度を比較してみました。

    Deco X95とDecoX50
    左:Deco X95・右:Deco X50

    「Deco X95」は、Wi-Fi 6Eにこそ対応していませんが、トライバンドを備えた合計7800 Mbpsのハイエンドモデル。最大速度も「Deco XE75」を大きく上回る4804 Mbps。

    「Deco X50」は、Wi-Fi 6Eに非対応かつデュアルバンドのミドルレンジモデル。トライバンド非対応なので合計3000 Mbpsに留まりますが、最大速度は「Deco XE75」と同じ2402 Mbpsです。

    スクロールできます
    X95XE75X50
    Deco X95Deco XE75のイメージDeco X50
    Wi-Fi性能ハイエンドモデル
    トライバンド
    Wi-Fi 6
    ハイエンドモデル
    トライバンド
    Wi-Fi 6E
    ミドルレンジモデル
    デュアルバンド
    Wi-Fi 6
    Wi-Fi速度AX7800

    5GHz-1: 4804Mbps
    (802.11ax, HE160)
    5GHz-2:2402Mbps
    (802.11ax, HE160)
    2.4GHz: 574Mbps
    (802.11ax)
    AXE5400

    6GHz:2402Mbps
    (802.11ax, HE160)
    5GHz:2402Mbps
    (802.11ax, HE160)
    2.4GHz:574Mbps
    (802.11ax)
    AX3000

    5GHz:2402Mbps
    (802.11ax, HE160)

    2.4GHz:574Mbps
    (802.11ax)
    Wi-Fi範囲1パック: 1〜3LDK
    2パック: 4〜6LDK
    1パック: 1〜3LDK
    2パック:3〜5LDK
    1パック: 1〜3LDK
    2パック: 3〜4LDK
    3パック: 4〜6LDK
    有線ポート2.5Gbpsポート×1
    ギガビットポート×2
    ギガビットポート×3ギガビットポート×3
    本体サイズ130 × 123 × 210.5 mm105 × 105 × 169 mm110 × 110 × 114 mm
    購入先AmazonAmazonAmazon
    X95・XE75・X50の比較

    メインルーターの近くで測定し、高速順にX95 > XE75 > X50でした。Wi-Fi 6に対応していれば、合計速度を重視しても良さそうな印象です。

    下り上り
    Deco X95750 Mbps480 Mbps
    Deco XE75640 Mbps460 Mbps
    Deco X50510 Mbps320 Mbps
    測定端末:iPhone 13 mini、測定時間:平日の12時50分ごろ

    しかし「Deco X95」は、セール時でも4.5〜5万ぐらいの価格。いくら高スペックといえど、Wi-Fiルーターとしは高すぎます。一方、セール時ならAmazonで2万円台で購入できる「Deco XE75」は、費用と能力のバランスがちょうどいいモデルだと感じます。

    スマートホームの相性も抜群!家中のIoTデバイスがサクサク動く

    我が家のLDK

    隅々までWi-Fiが行き届くメッシュWi-Fiだからこそ、家中に設置したスイッチボット製品を確実にネットワーク管理できます。

    実際メッシュWi-Fiを導入する前は、外出先からIoTデバイスに繋がりにくいことも多かったです。TP-LinkのメッシュWi-Fiを導入して、いつでもIoTデバイスがサクサク動くことに感動しています!

    スマートホームやメッシュWi-Fiと聞くと、すごく難しそうに感じる方も多いでしょう。でもいざ足を踏み入れてみると、誰でも簡単に設定できて生活が激変します!賃貸でもスマートホーム化できるし、ぜひ食わず嫌いせずに試してみて。

    子供向けの無料フィルタリングが優秀!

    Decoアプリで無料のフィルタリング機能を使えば、制限するコンテンツやインターネットに接続できない時間を設定したり、特定のWebサイトをブロックしたりできます。

    一部有料のようですが、無料でも監視力が高すぎて十分でしょう。僕の子供はインターネットを使える年齢ではありませんが、実際にこの機能をどう使うのかは、親がしっかり話し合って決めた方が良さそうです。

    安心だけど実際に使うかは、親としても迷いどころ。

    Deco XE75のメリットとデメリットのまとめ

    本稿ではTP-LinkのメッシュWi-Fiシステム「Deco XE75」をレビューしてきました。記事の最後に、本製品のメリットデメリットを振り返っておきましょう。

    • Wi-Fi 6Eに対応したトライバンド
    • メッシュWi-Fiで家中をカバー
    • Decoユニットを追加するだけで、Wi-Fiを拡張できる
    • セットアップが簡単
    • サテライトルーターからでも有線接続できる
    • 価格と性能のバランスが良い
    • スマートホームと相性抜群
    • 優秀すぎる子供用のフィルタリング機能

    スマートホームやVODといった概念が登場し、家中どこでも安定した通信を求められるようになりました。電波が切れ目なく広がるメッシュWi-Fiは、これからの時代にぴったりのネットワークシステムだと思います。

    自宅のWi-Fi環境に不満がある方に対して、メッシュWi-Fiを導入するきっかけを作ることが本稿を執筆した筆者の願いです。

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

    TP-Link
    ¥31,800 (2024/12/28 22:18時点 | Amazon調べ)
    \ポイント最大42.5倍!/
    楽天市場
    \ポイント3%アップ!/
    Yahooショッピング
    TP-Link Deco XE75 Review

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメント一覧 (2件)

    • v6プラス対応してるのにいつまで古い内容で更新してるんすか?ノイズなので更新してね

      • この度は貴重な情報をご提供いただき、誠にありがとうございました。記事を更新させていただきました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

    コメントする

    目次