スマホスタンドで有名なMOFTは、iPadスタンドやApple Watchバンド、PCケースなど、Apple製品のためのアクセサリーを幅広く展開するブランドです。
本記事では、MOFTが独自開発したレザー素材のiPhoneケース「MOFT MOVAS™ レザーケース」をレビューしていきます。
これまで同ケースのiPhone 15 Pro・iPhone 16 Pro用モデルを使用してきた筆者が、今回は新たに登場したiPhone Air対応モデルの完成度を徹底的に検証します。
旧モデルとの違い(進化点と注意点)もあるので、iPhone AirやiPhone 17シリーズをお使いの方の参考になれば嬉しいです。
※提供: MOFT
レビュー用に製品の提供を受けていますが、筆者が感じたままのレビューです。
MOFT iPhone Air対応 MOVAS™ レザーケースの概要
MOFT MOVAS™ レザーケースのiPhone Airモデルでは、ミスティグレー・トープ・ジェットブラックの3色がラインナップしています(2025年11月現在)。今回はミスティグレーを選んでみました。

早速開封してデザインやフィット感を紹介していきます。
- キズや汚れ、水濡れに強いレザーケース
- 高級感あるMOFT特製のヴィーガンレザー「MOVAS™レザー」を使用
- MOFTのMagSafeアクササリーとの相性良い
MOFT独自開発のMOVAS™レザーとは?
製品名にもある「MOVAS™」は、MOFT特製のヴィーガンレザー。本革の高級感ある質感や手触りを残しつつ、汚れや傷にも強いのが特徴的。

出典:MOFT
後述しますが、1年使っても綺麗な状態を維持できるほどの耐久性なので、スマホケースにもピッタリな素材に仕上がっています。
デザインと重さ
ミスティグレーは、グレーというよりホワイトに近い印象。オフホワイトと言って良さそうな色味です。

内側にはiPhone本体が傷つきにくいように柔らかいスエード素材が使われています。

内側の最下部は、スマホストラップ用のアタッチメントを貼り付けられる仕様です。

重さの実測値は34g。iPhone 16 Proモデルが33gであったことを考えると、iPhone Air用はもう少し軽くしてほしかったところ。

iPhone Airに装着した様子
早速MOVAS™ レザーケースをiPhone Air(スカイブルー)に装着してみました。

側面には反発力のある物理ボタンが採用され、カメラコントロールにも対応しています。


端子やスピーカー周りも正確に切り抜かれています。

カメラ周りはしっかりと立ち上がっており、カメラが接地面に触れるのを防いでくれます。

机に置いてもしっかり安定していて、iPhoneの操作中にぐらつくことはありません。

MagSafeに対応
ケース内にマグネットが内蔵されているので、スマホスタンドなどのMagSafeアクセサリーを使えます。

マグネットの磁力も強力で、意図せずMagSafeアクセサリーが落下することもありませんでした。
MOVAS™ レザーケースの使用感をレビュー
実際にMOVAS™ レザーケースを2週間ほど使ってみました。
- 他アクセサリーとの統一感がある
- ボタンやカメラコントロールの操作感が良い
- サイズや重さは許容内
- 耐久性が高い
- 一部のケーブルが使えない
ここからは上記の5点を中心に、良いところも悪いところも踏まえて、使用感を赤裸々に紹介していきます。
他アクセサリーとの統一感がある
「MOVAS™レザー」はMOFTが独自に開発した素材で、スマホスタンドやカードウォレットなどにも採用されています。
MagSafeアクセサリーの王道でもある「MOFT Snap-Onスマホスタンド」と合わせるとこんな感じ。

MOFTのApple Watchバンドやカードケースとの相性も抜群です。

高い位置にiPhoneを固定できる「MOFT 8-in-1多機能スタンド」にもMOVASレザーが使われています。

スタンドになるPCケースにもiPhoneケースと同じカラーがラインナップしています。


オシャレに統一感が出るのがGood!
ボタンやカメラコントロールの操作感が良い
反発力のある物理ボタンが採用されていて、ボタンまわりがくり抜かれたタイプのケースよりも押しやすく、クリック感があります。


カメラコントロールにも対応しているので、撮影時の操作感を損なわないのも嬉しいポイントです。





カメラコントロールに操作感は昨年モデルからの進化点!
サイズや重さは許容内


重さは34gと軽くはありませんが、実際に使っていて重さが気になることはなかったです。
前述したようにiPhone 16 ProモデルのMOVASレザーケースと比べても重さはほとんど変わらず、手にしたときの感覚もほぼ同じでした。
ケースの厚みや素材の質感も相まって、iPhone本体との一体感があり、持ちやすさを損なわない仕上がりです。
耐久性が高い
1年間使用したケース(写真左)と新品のケース(写真右)を比較してみると、ほとんど色味が変わっていないのが分かります。


よくみてみると、1年間使ったケースの角には、落下に伴うキズがありました。近くで見ないと気が付かないレベルです。


汚れやキズに弱い本革のiPhoneケースは、数ヶ月程度しか綺麗な状態で使えません。
一方MOVASレザーは、経年変化こそ味わえませんが、汚れやキズに強く、綺麗な状態を長く維持できます。
【要注意!】一部のケーブルが使えない
MOFT MOVASレザーケースは端子まわりの切り抜きがやや狭く、僕が愛用しているAnkerの絡まないケーブルやCIOのスパイラルケーブルなど、一部の充電ケーブルは差し込むことができませんでした。


iPhoneに付属してくるApple純正のUSB-Cケーブルであれば、問題なく使えます。


iPhone Airが薄型ゆえの構造的な制約とも言えますが、他社メーカーのiPhoneケースで同じような問題がないだけに、個人的には致命的なデメリットだと感じてしまいました。
今までこれまで多くのiPhoneケースを試してきましたが、中でもMOVASレザーケースは気に入ってたので残念……。



問題があるのはiPhone Air用だけです。
iPhone Air用 MOFT MOVAS™ レザーケースがおすすめな人


今までMOFT MOVAS™ レザーケースを使ってきたユーザーとして、このケースは以下のような人におすすめだと感じました。
- iPhoneケースを長く綺麗に使いたい
- 他社製のUSB-Cケーブルは使わない
- デザインを重視したい
ヴィーガンレザーなので本革のような経年変化こそ味わえませんが、本革に近い高級感を楽しむことはできます。
キズや水濡れに強いので、綺麗な状態で長く使えるのも魅力のひとつだと感じました。
一方で、サードパーティ製の充電ケーブルが使えない場合があるので、僕のように愛用しているケーブルがある方は注意が必要です。
総論:ケーブルにこだわらなければ、良いiPhoneケース
この記事では、MOFTのiPhone 17シリーズおよびiPhone Airに対応した「MOVASレザーケース」をレビューしてきました。
- 水濡れ・汚れ・キズに強い
- 上品でおしゃれなデザイン
- ボタンやカメラコントロールの操作感が良い
- 他のアクセサリーと統一感が出る
- 一部の充電ケーブルが使えない
- やや重たい
個人的には、愛用しているUSB-Cケーブルが使えないのが致命的でした。
iPhone付属の充電ケーブルを使う方や、外部ストレージを接続しない方であれば、十分選択肢に入れても良いケースだと思います。







コメント