フロストエア ウルトラ レビュー | MagSafe対応のミニマルかつ万能的なiPhoneケース

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    THE FROST AIR ULTRAをレビュー

    THE FROST AIR ULTRAフロストエア ウルトラ)」は、薄さと強さの黄金比を追求したCASEFINITEiPhoneケースです。”ほぼ、裸“のキャッチコピーで有名な超薄型ケース「THE FROST AIRフロストエア)」よりも若干の厚みがあって丈夫な構造になっています。

    そこで本稿では、「iPhone 13 mini用 フロストエア ウルトラ」のメリット・デメリットを解説しつつ使用感をレビューしていきます。

    iPhone 15 Pro用フロストエア ウルトラのレビューは、別記事で紹介しています。

    THE FROST AIR ULTRA
    総合評価
    ( 4.5 )
    メリット
    • 半透明かつミニマルなデザイン
    • 薄さ・軽さ・耐久性が共存
    • 手触りが最高!
    • MagSafe対応の有無を選べる
    デメリット
    • 長期間つかうと指紋が目立つ

    本稿はCASEFINITEのiPhoneケース「THE FROST AIR ULTRA」のレビュー記事です。メーカーよりレビュー用に製品提供を受けていますが、金銭等の提供や記事の内容への指定はございません。

    目次

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA:パッケージ内容

    CASEFNITEお馴染みの高級感ある化粧箱で到着。小物入れとして残しておきたくなるオシャレな化粧箱ですね。

    THE FROST AIR ULTRA の化粧箱
    高級感ある化粧箱

    「フロストエア ウルトラ」の本体とともに2枚の厚紙が同梱されています。

    THE FROST AIR ULTRA
のパッケージ内容
    THE FROST AIR ULTRAのパッケージ内容

    「フロストエア ウルトラ」は、MagSafe対応の有無 × 2カラーの4モデルがラインナップしているので、詳しく紹介していきます。

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA:ラインナップと仕様

    左から

    • THE FROST AIR ULTRA アイスホワイト MagSafe対応
    • THE FROST AIR ULTRA アイスホワイト MagSafe非対応
    • THE FROST AIR ULTRA スモークブラック MagSafe対応
    • THE FROST AIR ULTRA スモークブラック MagSafe非対応

    どちらもロゴ等が一切ないミニマルなデザインが魅力的です。

    THE FROST AIR ULTRA
のラインナップ
    「THE FROST AIR ULTRA」のラインナップ

    「THE FROST AIR ULTRA MagSafe対応モデル」は、ケース中央に大きなマグネットを内蔵しています。僕はこのデザインへの抵抗がありませんが、マグネットマークへの好き嫌いは分かれそうなところ。

    とはいってもマグネット内蔵の半透明なiPhoneケースとしては最適解のデザインだと思います。

    THE FROST AIR ULTRA MagSafe対応モデル
    THE FROST AIR ULTRA MagSafe対応
    左:スモークブラック、右:アイスホワイト

    一方MagSafeに対応していないモデルは、装飾が全くないシンプルなデザイン。

    THE FROST AIR ULTRA
 MagSafe非対応モデル
    THE FROST AIR ULTRA MagSafe非対応
    左:スモークブラック、右:アイスホワイト

    MagSafe対応モデルが17gであるのに対しMagSafe非対応モデルが15gで、たったの2gしか重さが変わりません。「MagSafeを使うか」、「マグネットマークを許容できるか」あたりがモデル選択の鍵になってくるでしょう。

    下記に詳しい仕様をまとめましたので、ご参照ください。

    製品名THE FROST AIR ULTRA
    ブランド名CASEFINITE
    対応機種・iPhone 15
    iPhone 15 Pro
    ・iPhone 15 Pro Max
    iPhone 14
    iPhone 14 Plus
    iPhone 14 Pro
    iPhone 14 Pro Max
    iPhone 13 mini
    iPhone 13
    iPhone 13 Pro
    iPhone 13 Pro Max
    iPhone 12 mini
    iPhone 12/12 Pro
    ※リンクはAmazon
    MagSafe対応モデルは公式サイトのみ
    カラースモークブラック
    アイスホワイト
    グレイッシュブルー
    (MagSafe非対応の13シリーズのみ)
    重量MagSafe対応:15g
    MagSafe非対応:17g
    ※iPhone13 mini用の実測値
    素材ポリカーボネート
    THE FROST AIR ULTRAの仕様

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA:iPhone 13 miniに装着

    ここからは実際に「THE FROST AIR ULTRA」の各モデルをiPhone 13 miniに装着した様子を紹介していきます。

    どのモデルもボタンや端子周りの切り抜きがとても正確です。カメラ周りの立ち上がりも精密で、カメラが傷つくことを防いでくれます。マイクやスピーカーの穴も感動するレベルでぴったりフィット!

    THE FROST AIR ULTRA(MAGNETIC)アイスホワイト

    MagSafe対応版のアイスホワイトをiPhone 13 mini(スターライト)に装着してみました。

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA MagSafeをiPhone 13 miniに装着
    MagSafe版アイスホワイト
    フロストエアウルトラを装着
    半透明でリンゴマークが見えるのが良い!

    前面からみるとこんな感じ。ケースが適度に立ち上がっているので、ディスプレイが設置面に触れることはありません。

    ホワイトのiPhoneと相性抜群ですね!

    THE FROST AIR ULTRA(MAGNETIC)スモークブラック

    続いてMagSafe対応版のスモークブラックをiPhone 13 mini(スターライト)に装着。

    THE FROST AIR ULTRA(MAGNETIC)スモークブラックを装着
    MagSafe版スモークブラック
    スターライトと合わせると角度によっては緑っぽく見える?
    MagSafe版スモークブラックの前面
    前面はアイスホワイトよりインパクトがありますね!

    手元にブラックのiPhoneがないので、ブラック同士の組み合わせは、公式サイトより引用しておきます。

    MagSafe版スモークブラックのイメージ
    ブラック系のiPhoneと合わせた様子
    出典元:CASEFINITE

    ブラックのiPhoneと合わせると最高にカッコイイ

    THE FROST AIR ULTRA アイスホワイト

    MagSafe非対応モデルのアイスホワイトを装着してみました。マグネットマークがないだけあって、非常にミニマルなデザインが魅力的。

    THE FROST AIR ULTRAアイスホワイトを装着
    MagSafe非対応モデル アイスホワイト

    MagSafeを使えないのは残念だけど、このデザインは魅力的!

    THE FROST AIR ULTRA スモークブラック

    続いてフロストエア ウルトラのスモークブラックをiPhone 13 miniに装着してみました。

    個人的には、ホワイトのiPhoneに合わせるなら、スモークブラックよりアイスホワイトのほうが好きですね。

    手元にブラックのiPhoneがないので、ブラック同士の組み合わせは公式サイトより引用しました。

    ブラック系のiPhoneに装着したイメージ
    ブラック系のiPhoneと合わせた様子
    出典元:CASEFINITE

    このデザインをみるとブラックのiPhoneが欲しくなる!

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRAの良いところ(メリット)

    「フロストエア ウルトラ」をしばらく使ってみて感じたメリットをまとめました。

    THE FROST AIR ULTRAのメリット
    • 半透明のデザインがおしゃれ
    • 薄くて軽い
    • 指紋が目立たないし、手触りも最高!
    • MagSafeに対応!MOFTなどのアクセサリーを使える

    デザインについては前述しているので、その他のメリットについて紹介していきます。

    薄くて軽い!

    “ほぼ、裸”で有名な同メーカーのフロストエアがたった5gしかないので、本製品(MagSafe対応モデル: 17g、MagSafe非対応モデル: 15g)が重くみえるかもしれません。でも一般的な重さのApple純正レザーケースが23g、シリコーンケースが25g(いずれもiPhone 13 mini用)です。

    iPhone_leathercase_g
    Apple純正レザーケース

    「THE FROST AIR ULTRA」は、MagSafe対応モデルでも17gなので、これでも十分軽いiPhoneケースなんです!

    “ほぼ、裸” とはいきませんが、持った感じも非常にコンパクトで使いやすいですね。

    THE FROST AIR ULTRA (アイスホワイト-MagSafe)を装着
    コンパクトで手に馴染む

    手触りが最高!

    「フロストエア ウルトラ」の手触りは、他製品で感じたことがない唯一無二の気持ちよさ。マットでさらさらしていて、手に取った瞬間に虜になります。

    THE FROST AIR ULTRAは指紋が目立たない

    手触り最高のiPhoneケースですが、指紋汚れが目立ちにくいのも嬉しいポイント!光をあててよーくみてみると、指紋汚れが分かりますが、そうでもしない限りほとんど気になりません。

    MagSafeに対応!MOFTなどのアクセサリーを使える

    「THE FROST AIR ULTRA(Magnetic)」の最大の特徴がMagSafeへの対応。スマホスタンドのMOFTやMagSafe充電スタンドなどのMagSafeアクセサリーを”安全に“使えるのは、大きなメリットだと感じてます。

    ケースにマグネットが内蔵されているので、本体だけでも充電スタンドにくっつきます。愛用している「Belkin BoostCharge Pro MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電器」を引き続き使えるのも嬉しい!!

    THE FROST AIR ULTRAでベルキンの充電スタンドを使う
    Belkin BoostCharge Pro MagSafe対応3-in-1ワイヤレス充電器

    MagSafeの便利さを知ってしまうと、MagSafe非対応のiPhoneケースしか考えられないので、使っていない方はぜひ試してみてください。

    CASEFINITE THE FROST AIR ULTRAの悪いところ(デメリット)

    しばらく使ってみて感じたデメリットは、長期間使うと指紋が目立ちやすくなるところ。使い始めた直後は指紋が目立ちにくいのですが、数ヶ月使っていると新品のときより指紋が目立ちやすくなった気がします。

    とはいえ、普通のクリアケースよりは綺麗に使えます。iPhoneケースとしては指紋が目立ちにくいほうだと思うので、このぐらいであれば個人的には許容範囲です。

    薄さと軽さを追求した”ほぼ裸”のiPhoneケース「THE FROST AIR」

    本稿でレビューしたCASEFINITEの「フロストエア ウルトラ」は、耐久性・薄さ・軽さのバランスが良い万能型なiPhoneケースです。一方、同メーカーの「フロストエア」は、薄さと軽さに特化した “ほぼ裸” の使用感が魅力的なiPhoneケース。

    フロストエア アイスホワイト

    0.8mm以下の薄さ、実測値5g(iPhone 13 mini用)の軽さが特徴で、まるでiPhoneケースをつけていないかのような使用感が魅力的。詳しい使用感はレビュー記事にまとめていますので、本稿とあわせてご覧くださいませ。

    コンパクトな使用感を残しMagSafeにも対応!iPhoneケースとして完成型に

    本稿でiPhoneケース「CASEFINITE THE FROST AIR ULTRA」についてレビューしてきました。

    ◎良いところ
    • リンゴマークが透ける半透明かつミニマルなデザイン
    • 薄さ・軽さ・耐久性を備えている
    • 指紋が目立たない
    • 手触りが最高
    • MagSafe対応の有無を選べる
    △気になるところ
    • MagSafe版の購入先は公式サイトのみ

    ぶっちゃけ欠点という欠点が見つからず、iPhoneケースとして完成度が高いアイテムだと思います。軽さと薄さに特化したフロストエアより、軽さ・薄さ・耐久性のバランスを重視したい方にオススメです!

    THE FROST AIR ULTRAをレビュー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    記事をシェアする
    • URLをコピーしました!

    コメント

    コメントする

    目次